おやじ News! watch-dogs

はたの亭(鳥取市)

実直さと弱弱しさ、また若干の粗雑さもみられる、ハマルとヤバイ、ご当地グルメ食堂。

鳥取市吉方174-6     「はたの亭」   【3103】



駅南・秋里吉方線「ホンダカーズ鳥取南店」のはす向かい路地を入り、1ブロック先を左手に取った「パチンコローマ」駐車場正面に佇む、危うさ満載のご当地グルメ食堂です。



とにかく此処は把握しているだけでも、お食事処・友 → 焼肉・友 → 焼きそば研究所・くましまや → 週替食堂・くましまやと変遷を重ねており、その不安定度は市内でもトップクラスじゃないかな。



基本的な構成は変わらないものの、ご当地グルメを意識してか囲炉裏風のテーブル席が1卓設けられ、牧歌的雰囲気がより強調されています🐴🐮



また壁面には各地の山岳写真が飾られ、ひょっとして初老のご主人は稜線マニアだった経験を活かし、此のお店を立ち上げたのでしょうか。



全国津々浦々とまではいかないまでも、平均価格500円台のいわゆるB級グルメがズラリ。



先ずはイチオシの、美濃・ほう葉寿司を、いただくことにしましょう🎵
殺菌作用の強いホオノキの葉で包んだちらし寿司は、中部や近畿地方の郷土料理として知られていますね。





上から、あなご・牛しぐれ・しめさばのいずれも@250円で、酢飯の効いた素朴な味わいがどこか懐かしく、2、3個はゆうにイケます!  うんまい❣😋😋😋



「おでん @60円」
だし醤油仕立ての穏やかな味わいで、日本酒を一献キュインとやりたい気分👍👍👍🍶



「蒜山・味噌焼きそば 400円」
味噌の香りと旨味がふわりと広がり、ソースとはまた違うテイストが楽しめオッケー👌👌👌



「広島風お好み焼き(豚) 600円」
もりもりキャベツに豚肉もタンマリと、コレ一つで結構お腹が膨らむけど、ご主人、焼き加減間違えたんじゃない? チョイ焦げ臭いよ、、ww



素朴さのなかに若干の弱弱しさが見え隠れするも、当初受けたデンジャラス感は全くなく、ホント真面目ーな、緩やかな食堂でした。    ハマルと抜け出せないぞー🎵   ヤバイ!(笑)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事