鳥取市扇町「タルト&お食事 げんこつ庵」 【200】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/41/14cc4abc6f8d26cbe6f9132ec8fb0fc1.jpg)
JR鳥取駅南口を直進し、「山陰合同銀行駅南店」向いにある小さなお店。
看板には「創作和タルト」の文字、そのミスマッチが「吉」と出るか「凶」と出るか、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/6a0cac6477c2d8bdde4e9a078a133227.jpg)
店内もミスマッチ? 店主の趣味であろう、大型バイクとツナギがデ~ン! 益々不安に、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/9c8be3760ae92af39a1f02320baed0d1.jpg)
写真は「本日の昼定食 ¥750」
あら?意外とオーソドックスなのね、、、
プレートには、スズキのグリル、牛肉のたたき、さつま揚げ、豚バラ角煮、サバ照り焼きがセンス良く並ぶ。 茶碗蒸し、お味噌汁、ご飯が付いてこのお値段はGOOD!
味付けは基本薄味で、店主の顔に似合わず(失礼)繊細で好感が持てる。
長年「和・洋」両方の修行を積まれたと言うことで、料理はバラエティに富み、「視覚と味覚」で楽しませてくれる。 これは「穴場」ですよ!(オープンしてまだ間がないらしいです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/51305a9f8ba11a4e0e8b785777fb2452.jpg)
さて、もう一つのウリ「創作和タルト」
写真は「季節の野菜タルト(カット) ¥330」
「洋のタルトに和のテイスト」がコンセプトだが、此処の特徴の「ミスマッチ」は大いに理解できるが、甘いカスタードクリームに野菜はやっぱり「変」 野菜のナチュラルさに合わせるなら、もう少し甘さを抑えたほうが良いのでは?
研究と努力を重ねている事にはもちろん敬服するが「キワモノ」で終わらないよう祈るのみ。
技術がしっかりしているだけに、そのうち「ビックリ」する美味さのタルトが、出来るのを期待しています。(毎月新作が登場するそうです)
近い内に「もう一つの創作」を紹介しますが、、、
さて、節目の200店目は如何でした?(約半年で200店!ハイペースですね!)
まだまだ「美味しいお店」は沢山有りますので、ご期待下さい!