おやじ News! watch-dogs

学校

すっかり秋めいて、遅くなりましたが、きもだめしの時にお世話になった、「廃校のおばけ屋敷」の主催者である、画家の福田典高さんのHPにリンクを貼りました。

約1ヶ月前に、お礼方々旧校舎内にある喫茶店に行き、丁度、アトリエに居られると言う事で、ごあいさつを致しました。

あのような「怖い絵」を描かれる方だから、さぞかし、と思っていたら、静かな、人当たりのよい優しい方でした。
福田さんはきもだめし終了後、すぐにおやじの会のHPをチェックされたと言う事で、「大盛況でよかったね」と喜んでおられました。

来年度も引き続きと、お願いをしたところ、快く引き受けていただきました。
ありがとうございます。

その後、喫茶店でお茶を飲みました。
喫茶店は教室を改造したものですが、当時のままの机がテーブルとして使われています。
小さな机が2組ずつ並ぶ。 僕が小学生の頃はもちろん木製で、しかも、2組がつながっていて、中央についていた蓋を「よっこいしょ」と開ける机でした。

素行が悪かったから、時々思いついたように机の中を整理すると、カチカチになったパンの欠けらや、親に到底見せれないテストの丸まった物が、出るわ出るわ、、、。

小さな椅子に座り、静かにコーヒーを飲みながら、遠い昔を思い出していました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事