もう第9サイクルを迎える
C&S Lyrics Workshopのお知らせです
ジャズのスタンダードナンバーの歌詞
ネット上には、ちょっと「あれ?」と思う訳詞が
溢れてる!という、Steveと私:CHAKAの
思いから生まれた、このワークショップ
ジャズやソウル、たまにはポップスの英詞を
時代背景なども含めて、学び、和訳に挑戦します
歌手の方も、そうではない方も参加して
くれています
講師は
アメリカ出身、native speakerであり現役
ジャズメンでもあり、ポルトガル語、
フランス語、もちろん日本語も話せる
Steve Sacks氏と
日本にいながら、英語を勉強し続けている
現役ジャズシンガーのCHAKA
(私です、へへへ)のタッグでお送りする
楽しいワークショップです。
本日7月10日に第8サイクルが終わりました。
過去、色々な国のnativeの方が参加して
くださったりまた、イギリス出身の
ジャズメン:Simon Cosgrove
氏が特別ゲスト講師に来てくれたり!
本当に楽しく有意義です
第8では、無理かも!と思いながら
大作
「Spring Can Really Hang You Up The Most」
を全部訳せました!
本当にみなさん素晴らしかった
英語のレベルは心配しなくても大丈夫な
内容です
また、他の人の訳にヒントを得て、自分が
訳せたり、と、アイデアをシェアしながら
やってまいります
第9は、以下のスケジュールです
何を訳すかは、参加者のリクエストなども
交えて決めてまいります。
参加費:3回で9000円
(2回しか参加できない、などの場合も
全額お支払いお願いします。
入会金等、頂くことなくやってますので
ご了承くださいね)
9月11日
10月16日
11月13日
全部、土曜日、14〜16時
zoomにて
限定:10名
お申し込み、お問い合わせは
cslyricsworkshop@gmail.com
まで!
C&S Lyrics Workshopのお知らせです
ジャズのスタンダードナンバーの歌詞
ネット上には、ちょっと「あれ?」と思う訳詞が
溢れてる!という、Steveと私:CHAKAの
思いから生まれた、このワークショップ
ジャズやソウル、たまにはポップスの英詞を
時代背景なども含めて、学び、和訳に挑戦します
歌手の方も、そうではない方も参加して
くれています
講師は
アメリカ出身、native speakerであり現役
ジャズメンでもあり、ポルトガル語、
フランス語、もちろん日本語も話せる
Steve Sacks氏と
日本にいながら、英語を勉強し続けている
現役ジャズシンガーのCHAKA
(私です、へへへ)のタッグでお送りする
楽しいワークショップです。
本日7月10日に第8サイクルが終わりました。
過去、色々な国のnativeの方が参加して
くださったりまた、イギリス出身の
ジャズメン:Simon Cosgrove
氏が特別ゲスト講師に来てくれたり!
本当に楽しく有意義です
第8では、無理かも!と思いながら
大作
「Spring Can Really Hang You Up The Most」
を全部訳せました!
本当にみなさん素晴らしかった
英語のレベルは心配しなくても大丈夫な
内容です
また、他の人の訳にヒントを得て、自分が
訳せたり、と、アイデアをシェアしながら
やってまいります
第9は、以下のスケジュールです
何を訳すかは、参加者のリクエストなども
交えて決めてまいります。
参加費:3回で9000円
(2回しか参加できない、などの場合も
全額お支払いお願いします。
入会金等、頂くことなくやってますので
ご了承くださいね)
9月11日
10月16日
11月13日
全部、土曜日、14〜16時
zoomにて
限定:10名
お申し込み、お問い合わせは
cslyricsworkshop@gmail.com
まで!