ここまで蒸し暑いと..... 2015-08-15 22:45:12 | エケベリア 水をやったあと雨がふって土がかわききるまえに ここまで蒸し暑くなると、恐れていた根腐れが始まります。 まず、下の葉がやわやわになってポロッと落ち始めます。 とりあえず、風通しの良いところへ避難。
我慢できずにカンテ様を植え替えてしまいました。 2015-07-24 10:19:21 | エケベリア この時期に、この蒸し暑い時期にと思いましたが、気になりだしたら我慢できず、鉢に埋もれていたカンテを植え替えてしまいました。 鉢の状態は、土はさらさらで根は張っていませんでした。結構水やりをせずに育てる方なので、育ちも遅かったような気がします。 赤玉土を多くしてみました。大きく育つ事を願って。その前にこの夏を乗り切ろう。
とチョー徒長 4 最後 2015-07-24 09:35:20 | エケベリア 最後にパウダーブルーとカンテ様 2月25日 こんなに可愛かったのに カンテ様 消毒液のせいでお粉がまだらになってしまいました。でも綺麗に育っています。 もう少し大きな鉢に植え替えてあげればよかった。 3月10日
ピーチブリデとパリダ ちょっと気になったので..... 2015-07-23 11:59:28 | エケベリア ピーチブリデとパリダの違い? 購入当時の名前です。 名前の通りだとこのようになるのですが、どうみても後者2つが同じもののような.....後者2つがパリダのような少し黄色味が強く葉が内にカールしてます。 ピーチブリデだと思われるほうは、緑がマットで葉が外に少しそれてパリダより小さく丸味があり肉厚で規則的に並んでいます。 ということは、明らかにピーチブリデの2番目はパリダ? ピーチブリデ パリダ
とチョー徒長 3 2015-07-23 10:46:08 | エケベリア 一鉢一鉢日光を追いかけて移動するのが大変なので、寄せ植えにしたエケベリアたち、同じプランターに植わってても徒長の様子がバラバラです。 シャビアナ、harry butterfield 5月11日 シャビアナ 2月11日 harry butterfield 3月5日 ruby lips、ピーチブリデ、不死鳥錦?、?⁇ rubylips 3月5日 ピーチブリデ 3月5日 不死鳥錦? ??.? princesslace、デコラ、マウナウロ princesslace 2月25日 デコラ 2月11日 マウナウロ 2月11日
とチョー徒長、2 2015-07-21 10:05:05 | エケベリア 徒長2人組 縦にも横にも伸びてます! パリダ、crinoline 2月19 crinolineは、大変身しています。 ネオンブレーカー、ピーチブリデ、ディックスピンク 2月11日 ピーチブリデとディックスピンク大変身
とチョー 徒長、1 2015-07-20 14:14:38 | エケベリア ベランダで育てているので、日の高い夏には、日があまり当たらずみんな徒長気味に育ちます。 今年の九州の梅雨は、まだあけておらず気温もあまり上がってないため、エケベリアたちは、思い切り横にも縦にも育っています。 ジュリア 直径31センチ 2月11日 レッドバロン様 2月25日 alma willson 2月24日 fire light 3月5日なんか違うような.... プリンセス パール 殺虫剤で葉焼けしてしまい可哀想な傷跡がついてしまいました。 2月19日