ほぼ多肉、ちょっとサボテンとベランダガーデン

気ままにサバイバルベランダの植物

ダイソーからのドラセナ コンシネレインボーー

2021-04-06 21:33:00 | 観葉植物
もう少し短く切ってみました。
切って2週間が経ちました。
木質化していない部分で切り落とした枝から新芽らしきものがぽちぽちと出ています。
一番太かった木質化した枝はまだ動いていません。
切り詰めた枝は、(乱暴ですが.…)鉢の空いたスペースに刺しました.…

実はこのドラセナは、4年前の秋買った時すぐ枯れたと思ってベランダに水もやらずに乾燥させたまま放置していました。
そのままベランダで冬を越して、春に自力で芽吹いた根性のあるドラセナです。
今回もきっとしっかりと成長するのを祈っています。





気が付いたら、ダイソーで買った時のプラクティックの黒い鉢を根元で巻き込んだまま大きくなってしまいました。


ゼラニウム

2021-04-01 13:51:00 | ベランダ園芸


蕾が多すぎて、枯れた花びらが残った状態で蕾が咲こうとしています。


相変わらず白から少しだけオレンジがかったピンクに変化。
綺麗な丸い形しています。
去年の夏に枝を挿木したもので
冬越ししたので株が大きく育って花も大きくて花数も多いです。

挿木で増やした2種類の赤
葉の色と花の形が違います。
冬越ししたので元気です。

枝をいただいて挿木で増やしたピンク。
冬を越したので、大きくて元気。