先週の木曜日、いつものようにお風呂に入れようと服を脱がせたら
お腹に何か出来てる~小さい赤い湿疹がいっぱい。。。
なんでやろ~。。。とりあえず、清潔にして様子を見る。
別にかゆがる様子無し。。。
次の日、湿疹はおさまらず、病院へ。金曜日やし予約ないし。。。
系列の病院へまわされそうになったけど、なんとか見てもらえる事に。
診察してもらったら、原因不明の湿疹。軟膏を処方された。
その時に、医師「気づいてるかわからへんけど、右の後頭部
少しへこんでるよ。一生このままかもね。ヘルメット付ける?」
へ?ヘルメット?何それ?今まで聞いた事ない。頭の形矯正ヘルメット。
医師「とりあえず受診日を予約しとくから、考えてみて。」
家に帰ってインターネットで調べる。調べる。調べる。
付けるのは23時間(お風呂の時間をのぞく)。
3ヶ月後に新しく新調するかどうかの評価をするらしい。
だいたい$3000位かかるらしい。
赤ちゃんに不快となる物ではないらしい。
付けるなら1歳まで、(生後6ヶ月以降は頭蓋骨が硬くなって効果が
低くなってくるらしい)
夏は、汗をかきやすいからこまめにチェックして清潔保持
う~ん、大きなった時に頭の形でからかわれる事もあるらしい。。。
自分の後頭部をさわってみる。。。
やっぱ付けた方が良いかな。。。月曜日に主治医の受診があるから
聞いてみるかな。