白梅が開花した
昨日3輪だったが、今日の夕方には5輪の開花が確認できた。1輪目2輪目3輪目4輪目5輪目
白梅の花が2,3輪開いた
今日は午後から日差したっぷりとなった。夕方暗くなってから白梅を確認すると、2,3輪開花し...
白梅が1輪開いた
今日は雲が多い1日で、気温も昨日より低かったが、白梅の開花が少しだけ進んだ。蕾の頭の白...
ユッカの花は見ごろを過ぎてきた
昨年12月上旬から花が開き始めたユッカの花も傷み始めた。いつまで花が残るか、見届けるこ...
ユッカの花はこれ以上開かないようだ
今朝のユッカの花まだ開花していない蕾の色が濃くなってきた。高いところにある蕾は、開花し...
日没後のユッカの花
今日は気温が14 ℃まで上昇したが、日中は南寄りの風が強かった。その中で、庇にたまったモミ...
ユッカの花の開花は進んでいた
久しぶの庭は、野鳥がたくさん来ていた痕跡が残されていた。ピラカンサの実は、見事に一つも...
侘助が咲いていた
この2日間、西の空の雲は厚く富士山は見えなかった。今朝は青空が広がったが、西の空は雲に...
年末の庭
落葉樹の葉は大方落ちた。花梨はまだ少し残っている。モミジは南側はほとんど散ったが、西側...
すべてのモミジが色づく
庭のモミジは南側から色づき、1週間前まではその他は色づいてなかった。ここにきての低温で...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2005年
人気記事