
金木犀が少しだけ香り始めた
今日は気温が上がったが、一時とは違い26 ℃程度とさわやかさを感じる。蚊もだいぶ少なくなり...

2024年10月10日の富士山
今朝は雲が多かったが、西の空の低いところに雲は少なく、富士山はよく見えていた。今朝も冷...

2024年8月17日の日本の気温の平年偏差
2024年8月17日現在の年平均気温推計比較基準年初来偏差歴代順位年末推定偏差年末推定順位平年偏差+1.48 ℃1位+1.44℃1位前年偏差+0.23 ℃1位+0.15 ℃1位前3...
台風に備えてフジのツルの処理を行った
強風を伴う台風第7号対策として、昨日からフジのツルの処理を行っている。今朝は富士山はぼん...

2024年7月12日の日本の気温の平年偏差
2024年7月12日現在の年平均気温推計比較基準年初来偏差歴代順位年末推定偏差年末推定順位平年偏差+1.40 ℃1位+1.43℃1位前年偏差+0.27 ℃1位+0.14 ℃1位前3...

2024年6月17日の富士山
今朝は薄曇り。それでも富士山は見えていた。雪は極めて少なくなった。その後富士山は雲に隠...

2024年5月21日の日本の気温の平年偏差
2024年5月21日現在の年平均気温推計比較基準年初来偏差歴代順位年末推定偏差年末推定順位平年...

後続のチューリップ
植えっぱなしのチューリップはどんどん咲く花が減ってきた。今年は相当少なそうだ。毎年たく...

モミジの若葉がまぶしい時期になった
午後は雨となったが、モミジの新葉の黄緑がまぶしい季節になった。蕾も膨らんでいる。ソメイ...

花梨の花が咲いた
オカメ桜は花弁が落ち、雄蕊の赤い色に変化した。こうなると、野鳥もやってこない。そんな中...