2021年1月18日現在の年平均気温推計
比較基準 | 年初来偏差 | 歴代順位 | 年末推定偏差 | 年末推定順位 |
---|---|---|---|---|
平年偏差 | -1.60 ℃ | 123位 | +0.79 ℃ | 4位 |
前年偏差 | -3.23 ℃ | 123位 | -0.15 ℃ | 4位 |
前365日平均 | +0.83 ℃ | 4位 | +0.79 ℃ | 4位 |
単純平均の365日移動平均 14.957 ℃
2019年9月5日の極小値14.921 ℃を0.036 ℃上回る
2020年4月4日の極大値15.326 ℃を0.369 ℃下回る
(予測値 平年比 +0.55 ~ +0.76 ℃ 歴代順位 (6~12位)
===========================
昨日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は-1.17℃、銚子と彦根を除く13地点で日平均気温が平年を下回った。石垣島の日平均気温は平年比-3.0℃、寿都と境は同-2.6℃と偏差幅が少し大きかった。
今日は北海道の東にある発達した低気圧の影響で北日本は荒れた天候、日本海側は雪となっている。
湘南地方の当地は快晴。
今後昨年並みの気温が継続すると仮定した場合の年平均気温の推定グラフを示す。
現在の日本の気温は低いが、中国の華中から華南は4月並みの気温になってきているので、今後日本の気温も上昇するのだろう。昨年より高くなるかどうかが注目点。