2022年12月21日現在の年平均気温推計
2022年6月15日の極小値14.819 ℃を0.227 ℃上回る 2021年1月12日の極大値15.153 ℃を0.107 ℃下回る (予測値 平年比 +0.60 ~ +0.78 ℃ 歴代順位 (1~4位) =========================== |
2022年12月21日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は-0.87 ℃で8日連続のマイナス偏差となった。マイナス偏差幅は縮小し、15地点中4地点で日平均気温が平年比プラスとなり、寿都は平年値だった。マイナス偏差幅最大は浜田で平年比-2.2 ℃、続いて宮崎之同-2.1 ℃、伏木の同-2.0 ℃だった。一方プラス偏差幅最大は石巻で平年比+1.4 ℃だった。
今日は浜田のグラフを見る。
浜田の4指標は、平年比と過去5年平均比プラス、昨年比と1998年比がマイナスとなっている。浜田の年平均気温が最も高かったのは1998年の16.5 ℃、続いて2016年、2019年と2021年の16.4 ℃、続いて2004年、2007年と2020年の16.3 ℃である。本年の年平均気温はこれと同じ16.3 ℃となりそうだ。