今朝は5時前に起きて富士山の方角を見たが、厚い白い雲があり、富士山は全く見えなかった。その後も厚い雲が晴れることはなく、富士山は一日中見えなかった。
フジの花がきれいだ。すでに、花ビラはかなり散っており、屋根の雨水の排水溝を詰まらせている。

せっかくだから、今日も夕方のフジの花を撮影した。

紫色のフジも花穂が長くなってきた。

このフジの花が咲くのは15年ぶりぐらいだ。
家の間に位置して、日当たりが悪いのと、10年ほど前に家の塗装をする際にバッサリ切ってしまって以来、全く咲かなかった。

それが今年になって咲いたことはうれしいのだが、咲いているのはこの一角だけ。実は物置の上に位置していたので、穂が伸びると物置の屋根に乗ってしまうことから、紐でえだを上に引き上げている。

紫蘭はようやく見栄えが良くなった。

シャクナゲも、花が一気に増えてきた。