今日も空には厚い雲。夕方には霧雨も。富士山は見えなかった。
梅雨空が続く中、ユリの花の蕾が膨らんだ。
これまでの写真を見ると、2021年6月20日、2018年6月14日、2017年6月26日、2016年6月21日、2015年6月19日、2014年6月24日、2013年6月21日、2011年6月26日にその年の初ユリの写真がある。
我が家ではまだ先始めないが、向かいの家では1週間前からたくさん咲いている。
例年ユリの花の写真と百日紅の花の写真が同時期に掲載されてきた。今日は百日紅を調べなかった。明日見てみるか?枝の先端が病虫害に合うと1番花は咲かない。今年は病害虫の被害が大きいようだがどうだろう?
柚子の実が少しだけ膨らんできた。これは最初に咲いた花の実。
これは2番円に咲いた花の実。
花が遅かったため、昨年より生育はだいぶ遅れている。