Ara’s秘密基地 Ver.3

【子供と父親の差は、おもちゃの値段の差!】
札幌の住宅地ど真ん中で地球を耕せ!・・Ara's秘密基地より発信

報告 がまかつ船カレイ八雲決勝大会

2008-10-05 22:56:43 | 釣り 総合

土曜日21時、KING工藤氏とともに、Tパパことデビル市川氏の車で八雲へ到着!

大会の事務局が置かれる番屋の2階で仮眠を取り、日曜4時起床。

4時40分、がまかつ船カレイ八雲決勝大会の受付が開始された。



船は2艘それぞれに13名、計26名にて決勝大会が争われる。

船座の抽選の結果、私は寶将丸。右側先端から皇帝神谷氏、KING工藤氏、日野氏、私とTeamARAメンバーが偶然4名並ぶこととなった。

 ※一人だけ緊迫感にかけているわけではありません。戦いの前の腹ごしらえです。

デビル市川氏とたかちゃん、室蘭の王子はもう一艘の船!


朝焼けの海をタックルの準備をしながら40分ほど走って予定ポイントへ

船長の合図で競技開始

第一投目を投げ入れる。水深は18mほど・・


早速あたりがあるものの上げてみるとスナガレイ(対象外:リリース)

再投入し、コツコツ・・ふわふわと誘いをかけるといい当たり・・・春以来の久々マガレGET!

右隣の人がすごいペースで釣っていく、私が1枚釣る間に3枚くらい釣っている。

感嘆符!!


八雲のカレイ釣は手返し勝負となるので、休むまもなくひたすら餌付け、投入、こづき、巻き上げ、取り込みを繰り返す。

だんだんと日が昇り、暑くなってきてもウェアーを脱ぐ暇もないくらい・・・!!

餌取りのカジカもほとんど無くコンスタントにマガレが釣れる。

たまに、Wがあったり、トリプルがあったり・・・!



11時競技終了

船リーダーの神谷氏のチェックを受けつつ帰港!


検量が始まり、トップで市川氏がドカッと2袋を量りに乗せた。

14.34kg・・・・むむむむ・・さすがである。


私は1袋半といったところで 9.74kg・・・まずまず最下位ではなさそうで、目標の1つはクリア!

優勝は私の右隣の方で19kgを超える数字を出していた。

そして、準優勝はデビル市川氏!

5位にたかちゃん、6位皇帝神谷氏と入り、10位に私の名前が呼ばれた。


うれしい!!    第二目標の半分よりも上も達成!!

並み居るつわものの中で上位入賞など望むべくもないのでありますが・・・自分色の順位??? ・・・・・で大満足

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2報入賞4名 | トップ | 優勝者の手返しテクニック »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (KAWA)
2008-10-06 06:35:20
入賞おめでとうございます!
これで秋の大会に弾みがつきますね(^^)
返信する
お疲れ様! (ツインズパパ)
2008-10-06 08:18:09
念願の入賞おめでとうございます!
僕は・・・いや~、たまたまですが、嬉しいものですね(笑)
次回は「極・三局」頑張りましょう(^_^)v
返信する
KAWAさんへ (Ara)
2008-10-06 18:37:47
ありがとうございます。

「極」ももうすぐ、互いにがんばりましょう!
返信する
Tパパさんへ (Ara)
2008-10-06 18:41:02
車の運転有難うございました。

そして準優勝おめでとうございます。
しかし、やればやるほど奥の深さを思い知らされます。

返信する

コメントを投稿

釣り 総合」カテゴリの最新記事