Ara's Farmのブドウ
大粒茶ブドウの紅フジとそれよりは、ちょっと小さい緑のネオマスカット
袋掛けしなきゃいけないなーーーー と思いつつ 2週間ほど
今年は春の剪定がいいかげん??だったので、新枝が茂りすぎ、無茶苦茶たくさん実がなっております
まあ、気が重かったのですが、どうにかやっと袋掛けです
こっちが茶ブドウの紅フジなのですが、今はまだ緑・・大きい粒で5円玉くらい
こっちが、ネオマスカット こっちはパチンコ玉くらいでしょうか
袋掛けをすると
こんな感じ
絡まった房をほどきながら、房がまばらなもの、成長が遅いものを摘果し、形よく実の付いたものを残し、紅フジ30房、これは何とか袋掛け終了したのですが・・・・
ネオマスカット君・・・・いや~こっちの房数 すごいです
まあ、選びながら30房袋を掛けたのですが、まだいい感じのブドウが20個以上残ってしまいました
これ全部残すとすると50房になり、木のサイズからすると、たぶん多すぎ!!
多すぎると甘みが薄いブドウになってしまいます
袋もなくなったので一応休止にしましたが、もう一度選別作業が必要ですね
ところで・・・
これ全部摘果したブドウ・・ 45Lの袋に2つ
来年の枝剪定はしっかりやろう(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます