![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/70/aef4beceb27dfc3a6c24d88c0ec926ad.jpg)
我基地から中山峠を越え・・・
朝 6時の羊蹄山であります。
伊達市大滝区の
Big Fight 松本
http://bigfight.gozaru.jp/
水の透明度が高くシビアなエリアなのでありますが・・・ 行ってきました。
スタートは4の池から・・ まずは私のパイロットルアー Comp のピンクでアタリを探る
まだ気温が5℃と低いためか・・反応なし!!
とっかえひっかえするも・・スプーンに反応してくれない??
と言うことで、クランク系に変更・・ノリーズのCRANKIN PUPAに変えてユックリゆっくりとリトリーブ。
で・・・・
20cm級 チビちゃん GET
その後 1の池まで登って
・・・2・・・3・・・ と下ってきたが、スプーンもクランクにもなかなかと遊んでくれない。
4の池まで戻って BITZ PUPA をキャストしゆっくりと巻いて来る。
・・・残り3mほど・・BITUがゆらゆらとお尻を降っているのがよく見える、
そろそろピックアップと思っていると・・・
40cm級のニジ君が ゆらーー と近づいて来るのが見える。
これで喰えば完全なサイトフィッシング!! と思っていると・・・・
まさに、超スローモーにハムっとBITZを咥えてくれた。
ちょっと 感激!!
4の池の周りではうるさいぐらいに蛙が鳴いており・・こんな愛の結晶も発見
その後、7の池に出てみると・・ 対岸(山側)でフライキャスティングの講習会をやっていました。
ここでもスプーンもいろいろ試しましたが、ほとんど反応してくれず・・・・。
と言うことで・・・本日はCRANKIN PUPA が大活躍!!
気温の上昇と共に、魚君たちの活性も高まり、そこそこいい具合に遊んでもらってきました。
**********************************
ところで
4の池で遊んでいる途中、東京に転勤していった シマちゃん から
「男のロマン 釣り上げました!」 メールが届き・・・
添付に
が付いてきました。
良いなぁ~~ 私もシーバス釣ってみたい!!
*********************************
帰りも羊蹄山が綺麗に見えていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます