Ara’s秘密基地 Ver.3

【子供と父親の差は、おもちゃの値段の差!】
札幌の住宅地ど真ん中で地球を耕せ!・・Ara's秘密基地より発信

準備シリーズ・・サクラマス

2011-01-27 20:27:29 | 釣り 総合

  
さあ、冬の釣り サクラマスも本格化してきたようです・・

今週末から3週連続で予約を入れてもらっていますが・・・後は天気次第




ということで・・サクラマスの準備を紹介!!


まず
◆メインタックル




バケ用 ロッド: 剣崎V2 マスSP 240、リール: シマノ電動丸1000PLAYS、ライン: PE4号

しゃくりロッド: 天龍 オーシャニア581B-4、リール: シマノSLS小舟800XH、ライン: PE4号




バッテリーはソフトクーラーボックスに・・・・こいつは中にカイロを入れてタオルで包んでいます。


◆ロッドホルダー系

 

ダイワの定番 ホルダーと



パール工房 しゃくりホルダ

仕掛けのぶらつき防止に


板とスタイロフォーム

これらをセットするとこうなります



また しゃくりロッドは


差し込んで立てるタイプのホルダーと磯釣りで使う杓ホルダー

これは



こんな感じで 移動時等にシャクリを入れておきます。


◆仕掛け・バケ・シャクリ



仕掛けは 幹糸 12号から14号、枝す 10号 針の間隔は一尋 で 3本針から6本針まであります。



それをこんな感じでまとめています。

バケは



700g 前後で現在9本 パール工房さんのものと中古を自分でリペアしたもの



シャクリもパールさんのものとリペア品で20本ぐらいありますが・・・今回は厳選し、昨年良い思いをした鹿シンチュウを含め8本持参の予定


◆小物




小物は予備のリールと一緒に防水ケースに・・・


◆ウエアー等

インナーには先日紹介した、サポートタイツ ワコールcw-x  に ダイワのミッドウエアーを着用し




大盛中綿の防寒ウインタースーツに




サロペットのカッパ



フリースのネックウォーマーと帽子に



防寒手袋 & 予備


これらをまとめ




・・・・・・・・・・・・・・・


こんなとこですかねぇ~



あっ  後は35Lのクーラーボックスですか・・・・・




んんんんん・・・・後は  釣るだけ・・・!!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スポーツ用 サポートタイツ | トップ | 残念・・乗船直前・・中止! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明日か・・・ (かずお)
2011-01-28 09:44:39
忙しくてほぼ忘れてた。
準備しなくちゃ・・・と思いながらもう明日。
今夜準備しないと(汗)
明日・・・出れるのか???
寒そうだ。
なまった体に鞭打って頑張るか(笑)
返信する
かずおさんへ (Ara)
2011-01-28 21:37:18
さあ  シーズンど真ん中
        グァンバリましょう
返信する

コメントを投稿

釣り 総合」カテゴリの最新記事