春ですねぇ春ですねぇ
そこらへん中で恋の予感が…
『ボックル』と『ナップル』がとうとう交尾までする仲に
でも『ナップル』はまだ早いので巣箱はなしですよ~
その隣で『アップル』と『エメラ』は仲良く毛繕いする仲に…
マメルリハの『ぐり』と『ぐら』はあまりにも交尾が激しいので巣箱を入れてあげました
どうやら京都までがまんできなかったみたいです
無事持ち帰れるか心配ですが、さっそく卵産んでるみたいなう○ちしてます
久々にオカメの写真です
↑↑見た目も性格もそっくりなペアです↑↑
↑↑最近やさくれている『シナモン』です↑↑
↑↑(左から)実は♂だった『アップル』・♀と判明した『エメラ』・換羽中の『ティファ』・カキカキモ~ドの『ボックル』↑↑
次は孵った烏骨鶏の雛ちゃんです
と~~~っても可愛いのですが、羽化後2日目に1羽★になっちゃいました
ご飯食べてなかったので心配だったのですが、下痢もひどくて助けてあげることができませんでした
ケイティのフォーミュラあげようとしましたがはき出しました
フォーミュラは鶏にいけるのか!?と思いましたが、迷ってる暇なかったので試してみた
結果は微妙…やっぱり自分で食べれないとキツイです
話戻ってオカメ、『チョコボ』『ロック』『ティファ』『アップル』はなかなかケージから出てきません
すぐに脱走しちゃうのは『ボックル』『ナップル』
水変えたらすぐ飲むのは『チョコボ』『ナップル』
『シナモン』がなんか自分の殻に閉じこもってる感じです
鳥が嫌いで人間も微妙…ってお年頃です
単独でケージに入れてあげたほうが『チョコボ』と『シナモン』は幸せな仔かもしれません
最後に爽健美茶のバック当たりました~
これ欲しかったんです(トップの写真)
鳥好きにはたまらない商品です