goo blog サービス終了のお知らせ 

WINDBUSKERS : ウインドバスカーズ埼玉アコーディオングループ

ようこそウインドバスカーズのブログへ!
さいたま市と川口で活動している、
アコーディオンサークルのブログです。

みなさま、ありがとうございます。修了演奏会のお礼

2007-09-09 22:02:55 | アコーディオンな日々

ようこそ 

ウィンドバスカーズのブログへ!

アコーディオンを愛する仲間たちのブログです。 アコーディオンを弾いてみたいな、と思っていらっしゃる方、アコーディオンをちょっと弾いたことがあるけど、もっと弾いてみたいな、という方。

初めての方でも半年くらいすれば、ご自分のお好みの曲がきっと弾けるようになると思っています。

ぜひ、ご一緒にアコーディオンを弾いてみてはいかがでしょう?

 練習は毎週火曜日(川口)か水曜日(与野)で行っています。

練習の見学をされたい方や、

話を聞いてみたいという方は、

下の連絡先までメールをくださるか、

直接会場にいらしてください。

楽器をお持ちになり、体験されても結構です。

楽器をお持ちでない場合は、しばらくの間メンバーの楽器をお貸しすることも可能です。

ご連絡をお待ちしております。
windbuskers@mail.goo.ne.jp

                     

修了演奏会のお礼

土曜日の演奏会にはたくさんの方々においでいただきました。

応援ありがとうござます。

ソロを演奏した研究生、それから中級メンバー。

みんな熱演でしたね~♪

子どもたちの演奏、いかがでしたか?すてきだったでしょう?

成長ぶりに驚かされます。

 

アンサンブルには私も参加させていただきました。

何度弾いてもドキドキものですね。

 

合奏はメンバー全員で!!

今までの練習の成果が生かせたかな?

お客様の前での演奏は緊張ですが、達成感が違いますね。

 

ドラム、ピアノのお二人、それから司会をしてくださったtyourou様。

お世話になりました。とっても楽しかったです。

先生の演奏を動画で載せますので、お聴きくださいませ。

http://www.flipclip.net/clips/harumiyukikaede/bda5789bdf0a71b8d78f7094e7751bbd/popup

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月29日 修了演奏会&ミニコ... | トップ | 練習記録 9・12 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あたたかいコンサート (naomi)
2007-09-10 22:47:01
お客さんもあたたかく、知っている曲が出てくると、口ずさんでくれました。それを聞いてとてもうれしく思いました。みんなが演奏者を応援してくれているようでした。お客さんを含めたみんなで作った演奏会になったと思いました。
返信する
おつかれさまでした! (murata)
2007-09-10 22:55:45
コンサート、楽しかったですね。
友達や家族もみんな楽しかったと言っていました。
とくに「ストライクアップザバンド」には感動してくれたようです。
本当にお客様があたたかくてノリがよく、こちらの力も引き出してもらった気がしました。

しかし残念なことに一枚も写真が撮れなかった!
blogのこと忘れていましたー。がっくり・・・
返信する
お疲れさまでした。 (かえ)
2007-09-11 22:10:19
naomiさん


お疲れさまでした。
お客様と演奏している私たちがとても近く感じるコンサートになりましたね。
歌のリードを楽しくしていただいたおかげで、場もなごんだと思います。ありがとうございます。

murataさん
演奏、お疲れさまでした。
すてきでしたね。

写真は私もあまりたくさん撮れませんでした。
コンサートの最中にはブログのことなど忘れてしまいますからね。

先生の演奏を聴いているときだけは、なんとなくゆったりとできたので、動画を撮ってみました。
先生の演奏は毎回コンサートの呼び物ですからね☆
返信する
楽かったですね (asa)
2007-09-13 23:54:34
ホント、楽しかったですね。
皆さま、ありがとうございました。
それぞれがすごく頑張っているのに、笑顔だったりして、いいコンサートでした。嬉しい!!!

ところで、このデザイン、すごく素敵ですね。でも私のパソコンには少し横長です。もうすこしコンパクトだといいな。
返信する
お疲れ様でした。 (hide)
2007-09-15 14:39:59
コンサートはみんなの力が集まりました。
お客さんも沢山来ていたし、久しぶりに集中しました。研修生も良い演奏でしたし、3人のアンサンブルも息がピッタリでした。川口アンサンブルもお客さんの目の前での演奏で緊張しましたが、ドラムに助けられて、楽しく演奏しました。
ソロの皆さんの演奏も、各アンサンブルそして合奏と楽しんでいただけたでしょうか。
さすが先生、お客様を楽しませる演奏でした。
ご家族や他のサークルの皆さんもありがとうございました。
何より嬉しかったのは、研修生がひき続き中級に入って仲間になったことです。
皆さんほんとにお疲れ様でした。



返信する
了解! (スノウマン)
2007-09-16 08:28:02
皆様、お久しぶりです。
しばらく、練習に出られませんでしたが、演奏会には参加でき、うれしかったです。出られなかった期間の、皆様の温かいお心遣いに心から感謝します。
 演奏会は、どうかなるかと思いましたが、なんとか無事に演奏できました。アンサンブルはスリルがありました。でもとても楽しかったです。経験豊かな先輩たちに私も混ぜてもらい、うれしかったです。
 さて、このデザイン、実は「ストライク アップ ザ バンド」のイメージだったのですが、どうでしょう?演奏会も終わったし、asaさんのパソコンにあうようにそろそろ新しくしましょうか?今度は、秋色ですかねえ・・
 自分の修了演奏会のことも、思い出しました。
初めての人前での演奏なのにとってもステキでしたよね。お疲れ様でした。今度は一緒に練習できますね。
楽しみです。
返信する

コメントを投稿

アコーディオンな日々」カテゴリの最新記事