![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/af/a6f89a9285abd120bdb8eded69875bee.jpg)
先先週の盆休み。
4連休をもらって、青森~関西帰省(Bs観戦つき)~福島(Bs観戦)~仙台(Bs観戦)~青森という、
オリックス中心のスケジュールを実施したわけですが。
その間にも墓参りに行ったり、祖母に会いに行ったり、
数年ぶりに会う友達とお茶したり、
相当の過密スケジュールでした。
逆に言うと、そこまでしてオリックスの応援をしてるんよ。
で、福島のナイターの試合から、仙台のナイターの試合までの間がもっとも
時間的に余裕があったわけで。
電車でゆっくり行くことに。
福島駅からJRに乗らず、あえて並行して走る阿武隈急行で北上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/779f0d9b9744a7e68e7c6dbf75dc8562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8f/1fb03fe2d48be59b00db973d5e294d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/67/7e60ad6214b2c4f3dbf8a56d888ecba2.jpg)
窓から大して変わることもない景色を見ながら
時には居眠りしたり、iPod聞いたりしながら過ごす車内。
少し癒されたような。
ただ、あまりにうつろうつろしながら終点駅を降りたとき、
かばん1個、車内に危うく置き忘れるところだったりしましたが。
ホームに下りて、JRの仙台行きの電車が来る直前にきづき
運転手さんに、「すみません、さっきあの席でかばん
」
「ああ、これですね」と乗務員室で保管してくれてました。
そんな旅先の恥の掻き捨ても、自分の中では2007年の夏の思い出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ca/90c0b84235e7c52a9027041205c678cb.jpg)
4連休をもらって、青森~関西帰省(Bs観戦つき)~福島(Bs観戦)~仙台(Bs観戦)~青森という、
オリックス中心のスケジュールを実施したわけですが。
その間にも墓参りに行ったり、祖母に会いに行ったり、
数年ぶりに会う友達とお茶したり、
相当の過密スケジュールでした。
逆に言うと、そこまでしてオリックスの応援をしてるんよ。
で、福島のナイターの試合から、仙台のナイターの試合までの間がもっとも
時間的に余裕があったわけで。
電車でゆっくり行くことに。
福島駅からJRに乗らず、あえて並行して走る阿武隈急行で北上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/779f0d9b9744a7e68e7c6dbf75dc8562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8f/1fb03fe2d48be59b00db973d5e294d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/67/7e60ad6214b2c4f3dbf8a56d888ecba2.jpg)
窓から大して変わることもない景色を見ながら
時には居眠りしたり、iPod聞いたりしながら過ごす車内。
少し癒されたような。
ただ、あまりにうつろうつろしながら終点駅を降りたとき、
かばん1個、車内に危うく置き忘れるところだったりしましたが。
ホームに下りて、JRの仙台行きの電車が来る直前にきづき
運転手さんに、「すみません、さっきあの席でかばん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「ああ、これですね」と乗務員室で保管してくれてました。
そんな旅先の恥の掻き捨ても、自分の中では2007年の夏の思い出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ca/90c0b84235e7c52a9027041205c678cb.jpg)
のんびりローカル線なんともいえないっす…
東北は未踏の地が多く、あんまよく分かってないんですが(汗っ)
でも電車にはJR線の移動(館腰→仙台)で使ったことがあったりします^^;;
旅情を楽しめる余裕があるところは案外少ないかもしれません。
ちょうど穴場だったかもしれないですね。
並行するJRに比べて運賃は高くて時間もかかってるためか、
のんびりした雰囲気でした。
丸森駅で車両の行き違いのため20分ほど停車時間があったので、
このとき写真を撮りに車外へ出たりしましたし。
車両は仙台近郊で乗ったってことで、福島から仙台ゆきも出ているってことですね。