![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/e673dc336e80d18ebc6288c05bc83216.jpg)
オリックスのファン感謝祭ということで、私も感謝されに行ってきました。
日曜日開催ということで、土曜日の夜に東京発の夜行バスに乗って大阪へ。
値段よりも大阪で午前中から開催となると、出発時間を考えると新幹線よりもバスの方が楽でしたね。
現地でお会いできた方、いろいろありがとうございました。
さて。
今回は試合でなくオリジナルのイベントです。遠征して負けて帰ってくるという惨めさもありません。
選手も楽しそうに過ごしていましたので、ある意味ファンや選手にとって癒しの時間になりました。
メディアにも取り上げられることも少ないでしょうから、淡々と写真を載せていきます。
転載しないでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/f8c32561a862d18723f00705e81f8c0a.jpg)
開門前からすでに長打の列を見たときはびっくりしました。
そりゃ入場無料となると・・関西人は食いつくかな?って思ってましたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/538997000f0593830b60c581a3dad700.jpg)
でも場内に入ってしまえば「やっぱこんなもんか」な感じ。
いつもの試合と変わらない感じですね。
■メガストッパーLIVE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/95b1863ca55f4558bb0e73f945b4c0e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/786120860059efa1d5523a5d360057f2.jpg)
メガストッパーも現メンバーから3名脱退が決まったそうです。
このメンバーの顔ぶれを見るのも今日が最後になりそうです。
今までこちらのメンバーの方々は球場にも頻繁に来られてましたし、これからも同じファンでいたいですね。
■開会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/881f10768fe063d2d5242c25464d7d63.jpg)
選手入場。一塁側に投手陣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/a51bfda608796186ab84d828645283ac.jpg)
三塁側に野手陣。捕手の上下関係は厳しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ef/9eaa78a9ac38db977efd7ed896530c8b.jpg)
誰にもハイタッチしないゴトーさん。イケメンはみだしなみが大事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c9/b8f62e4cbaf23b1ef8781946df8e7939.jpg)
この後、びっきーの開会宣言でスタート。
残念ながら昨日から選手寮でインフルエンザが流行してしまい、数名の選手が来られなかったということです。
シーズン中、一番危ないと言われていた大阪・神戸を拠点としているのに全く感染者を出さなかったのは頑張ったと思いますけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/22/c533c487832184200ce9ea7e1765582e.jpg)
だいたいステージイベントとサイン会や写真撮影会など参加型イベントが並行して行われてました。
抽選で参加型イベントに当たった方は、ステージが見られない不運もありましたが、進行上仕方ないかもしれないですね。
■バファローズJr. vs プロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/d00be052f52db1cdca1d08a1eed1c332.jpg)
バファローズJr.は一昨年優勝した強豪。
対するプロは投手陣が打席に入り三本勝負。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c9/87bcd7612f7bf062f6282fa2e324a1ef.jpg)
省吾、カツキング、D-katが挑み、省吾以外ヒットが出てプロの勝ち。
D-katは、ちと本気だしてたようにも見えました?
■BsClub入会案内(その1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/8d5d042fd0897b1ba8e041ae65f4c6fe.jpg)
ゴールド会員の特典になるバッグを平野ヨシヒサが紹介。
好きな番号が二桁までつけられるんですよ・・・ここでは19となってますが。
■トークショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a7/41c1ac483055816881d36b9057ed0dfd.jpg)
グッチ・ラブリー・千尋・こんどうがステージへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/17/0370df5f53f5b35b6d713b1afe892490.jpg)
グッチ⇒こんどうに片思い、ていうのが聞けましたね。(よく目を合わせるらしい)
逆にグッチは千尋に目を合わせられないらしい。(千尋登板の試合で西武片岡のランニングホームランを引きずって)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/5694fa146db374cae819bfae6c71f8ce.jpg)
ラブリー(山崎浩)はやっぱりホークス田上への隠し玉の話。
でもほんとはその前に札幌で成功させられる状況だったのに
清水さんがテンパっててできなかった、というのを強調されてました。
「ほんま清水さんが!」
携帯サイトを見てると、本屋敷コーチが夜ランニングしているところに、
ウニ夫(清水)とラブリーが一緒に車から声掛けてちょっかい出すような仲なので、この話は織り込み済みなんでしょう。
こんどうがピッチャーだったからできた、ということ。
山崎は田上の高校の後輩でもあるんですよね。打席に入るたびに「コ○ス!」と脅されたそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dd/7dd4b30863eb0dc5b49cf593671d7498.jpg)
ファンからの質問コーナーでは、千尋はザキヤマ(アンタッチャブル)のものまねをすることになり、
グッチは給料の使い道について聞かれたりと、結構たじたじになっておりました。
ラブリーは給料の使い道に聞かれると
「ユニセフとか・・ワクチンとか・・」
らしいです。
こんどうはマウンド上で何を1人でしゃべってんの?ってことでしたが、
あれはストライクやろ!とか・・審判に対してというか、まー自分に対しての鼓舞ということだそうです。
でも、グッチまで声が聞こえてるそうで。
そんな感じで、#2へ続く・・。
にほんブログ村
ランキングに参加してます。お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
日曜日開催ということで、土曜日の夜に東京発の夜行バスに乗って大阪へ。
値段よりも大阪で午前中から開催となると、出発時間を考えると新幹線よりもバスの方が楽でしたね。
現地でお会いできた方、いろいろありがとうございました。
さて。
今回は試合でなくオリジナルのイベントです。遠征して負けて帰ってくるという惨めさもありません。
選手も楽しそうに過ごしていましたので、ある意味ファンや選手にとって癒しの時間になりました。
メディアにも取り上げられることも少ないでしょうから、淡々と写真を載せていきます。
転載しないでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/968945aa0e62f7b3ffe4e6baa421744b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/f8c32561a862d18723f00705e81f8c0a.jpg)
開門前からすでに長打の列を見たときはびっくりしました。
そりゃ入場無料となると・・関西人は食いつくかな?って思ってましたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/538997000f0593830b60c581a3dad700.jpg)
でも場内に入ってしまえば「やっぱこんなもんか」な感じ。
いつもの試合と変わらない感じですね。
■メガストッパーLIVE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/67a4b1eb0d23c16bb95011dc6e19f1d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/95b1863ca55f4558bb0e73f945b4c0e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/370ea3b9787fcd067f60bd79eb98c874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/786120860059efa1d5523a5d360057f2.jpg)
メガストッパーも現メンバーから3名脱退が決まったそうです。
このメンバーの顔ぶれを見るのも今日が最後になりそうです。
今までこちらのメンバーの方々は球場にも頻繁に来られてましたし、これからも同じファンでいたいですね。
■開会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/90/27d3deba15a2630e51d0a006cec60329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/881f10768fe063d2d5242c25464d7d63.jpg)
選手入場。一塁側に投手陣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/94334205f0101d542c955b74c4236806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/a51bfda608796186ab84d828645283ac.jpg)
三塁側に野手陣。捕手の上下関係は厳しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/9a772d281f69456689a80457325efaa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ef/9eaa78a9ac38db977efd7ed896530c8b.jpg)
誰にもハイタッチしないゴトーさん。イケメンはみだしなみが大事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c9/b8f62e4cbaf23b1ef8781946df8e7939.jpg)
この後、びっきーの開会宣言でスタート。
残念ながら昨日から選手寮でインフルエンザが流行してしまい、数名の選手が来られなかったということです。
シーズン中、一番危ないと言われていた大阪・神戸を拠点としているのに全く感染者を出さなかったのは頑張ったと思いますけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b2/c840ebae92ba20fbbf2d60ea2f3f5335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/22/c533c487832184200ce9ea7e1765582e.jpg)
だいたいステージイベントとサイン会や写真撮影会など参加型イベントが並行して行われてました。
抽選で参加型イベントに当たった方は、ステージが見られない不運もありましたが、進行上仕方ないかもしれないですね。
■バファローズJr. vs プロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/df/36d5d332cc846d3ab01d74b3d23cc0dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/d00be052f52db1cdca1d08a1eed1c332.jpg)
バファローズJr.は一昨年優勝した強豪。
対するプロは投手陣が打席に入り三本勝負。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/044e59d66fc16a5eaedaf9880a491486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c9/87bcd7612f7bf062f6282fa2e324a1ef.jpg)
省吾、カツキング、D-katが挑み、省吾以外ヒットが出てプロの勝ち。
D-katは、ちと本気だしてたようにも見えました?
■BsClub入会案内(その1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/bb6c7ea11cec0d4d3716ea1c1e8c127e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/8d5d042fd0897b1ba8e041ae65f4c6fe.jpg)
ゴールド会員の特典になるバッグを平野ヨシヒサが紹介。
好きな番号が二桁までつけられるんですよ・・・ここでは19となってますが。
■トークショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/c256f6f9bde5ee40a31274b4b8171e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a7/41c1ac483055816881d36b9057ed0dfd.jpg)
グッチ・ラブリー・千尋・こんどうがステージへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/321a8227722eeacbedbc7c182eca0168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/17/0370df5f53f5b35b6d713b1afe892490.jpg)
グッチ⇒こんどうに片思い、ていうのが聞けましたね。(よく目を合わせるらしい)
逆にグッチは千尋に目を合わせられないらしい。(千尋登板の試合で西武片岡のランニングホームランを引きずって)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7f/f2f6c40c0ed1546fc8b6c978252b6e66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/5694fa146db374cae819bfae6c71f8ce.jpg)
ラブリー(山崎浩)はやっぱりホークス田上への隠し玉の話。
でもほんとはその前に札幌で成功させられる状況だったのに
清水さんがテンパっててできなかった、というのを強調されてました。
「ほんま清水さんが!」
携帯サイトを見てると、本屋敷コーチが夜ランニングしているところに、
ウニ夫(清水)とラブリーが一緒に車から声掛けてちょっかい出すような仲なので、この話は織り込み済みなんでしょう。
こんどうがピッチャーだったからできた、ということ。
山崎は田上の高校の後輩でもあるんですよね。打席に入るたびに「コ○ス!」と脅されたそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/91/50ce80a11db63328a426b006a47018a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dd/7dd4b30863eb0dc5b49cf593671d7498.jpg)
ファンからの質問コーナーでは、千尋はザキヤマ(アンタッチャブル)のものまねをすることになり、
グッチは給料の使い道について聞かれたりと、結構たじたじになっておりました。
ラブリーは給料の使い道に聞かれると
「ユニセフとか・・ワクチンとか・・」
らしいです。
こんどうはマウンド上で何を1人でしゃべってんの?ってことでしたが、
あれはストライクやろ!とか・・審判に対してというか、まー自分に対しての鼓舞ということだそうです。
でも、グッチまで声が聞こえてるそうで。
そんな感じで、#2へ続く・・。
![にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ](http://baseball.blogmura.com/buffaloes/img/buffaloes88_31.gif)
ランキングに参加してます。お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
なかなか面白い内容だったと思います
遠征お疲れ様でした!
でもこれで今年が終わってしまう寂しさも。
行ってよかったです。
遠征し甲斐がありました!