午前7時半に伊勢神宮内宮近くの足神さんに集合しました。メンバーはゆうさん、nachoさん、M仁さん、ミクロンさん、私(ぐっち)。
ほどほどのペースでおしゃべりしながら走り始めましたがだんだんペースは上がりました。8キロ地点の高麗広公民館前でひと休み。小刻みなアップダウンも多くペースもキロ5分半ほどで結構疲れました。ゆうさんが用件ありここまでということもあり少し長めに立ち話してたらすごい勢いで丘太郎さんが走ってきました。初参加で集合場所を間違えてしまったそうです。
高麗広公民館を過ぎて10キロ地点あたりから4キロ弱のつづら折れの上り坂になります。最初は私はM仁さんと走っていましたが速くて離れました。ミクロンさんがnachoさんが追い上げてきたと言って抜いて行きました。なんとか頑張って走って頂上に着きました。頂上に着くとyasuさん、きえさん、なでしこさん、れいとさんが待ってました。マイペースで行きたいので午前7時にスタートしたとのことです。nachoさん、丘太郎さんも到着して記念撮影。

折り返して下り坂は日陰で涼しく最高に気持ち良く走れました。

帰りは3キロおきくらいで休憩をとりなから走りました。
ラスト5キロの湧き水でも涼をとりました。

yasuさんは2キロ入ったところの駐車場に車を止めていたのでここで終了。ご用意してくださっていた氷をみんなに配ってくださいました。ありがとうございました。
良いところと聞いていたとび石も寄ったことが無かったので寄ってみました。

とび石から数百メートル、往復28キロ、累積標高400mほどの練習を終えました。
終了後はきえさんおすすめの茶房山中へみんなでかき氷を食べに行きました。

きな粉わらび餅、抹茶金時、つぶつぶイチゴ、ゆずから選んでいただきました。

きな粉わらび餅、抹茶金時、つぶつぶイチゴ、ゆずから選んでいただきました。
ふわふわで具だくさんで美味しかったです。
丘太郎さん、nachoさん、私でおかげ横丁を散策してランチして帰りました。
今日も楽しい練習会でした。ありがとうごさいました!