アメリカンコッカーな生活・・・略して【アメコカライフ-2】

大好きなAコッカースパニエルとの生活を綴ります。
(2020年8月10日よりNo.2スタート)

今年初の天覧山~・・・①

2021-03-17 21:26:07 | 
16日の昨日(火)、いつものごとく休業日。
前日寝落ちしてしまったわたし、目が覚めたのが4時半。お布団の中でしばし考える。
考えた結果・・・『よし、起きよう』『急いで準備だ』。

シャワー浴びてる時に地震が。いやーーー緊張しましたぁ
早起きの地元の友達とLINE。
なんだかんだで出発が7時50分になってしまった。

到着は8時45分くらいかな?。

平日なのに・・・結構、車停まってるんだなぁ。

そして、予報に反して雲多め。

でもきっと晴れてくるでしょう

公園のソメイヨシノの蕾はちょっとだけ膨らんでた。

ボケちゃったけど載せとく。

なんだかんだで2月は山に行けなかった。
1ヶ月半ぶりの山。

さてと、元気に行きますよーーーー

こんな建物の横から。


あっという間にいつもの広場。


振り返ると。

おお、こんな所に大好きな乙女椿が

咲き切ったばかりなのかな?。

とっても綺麗です。
来る時期が変わると新しい発見があって楽しいですな

この分岐で、天覧山をパスしようかと悩み。


悩んだ結果。

やっぱり登っておくことに。

富士山も確認。

遠くに霞んで見えてました。

何度目の証拠写真なんだろうか・・・。

間違いなく、きっと、10回以上は来てるよね。

雲が取れてきて気温も上がり暑くなってきた
出発が遅めだったのでサクッとお水だけ飲んで、1枚脱いでお次を目指します。


またまたいつもの分岐。

フィズが右へ進んだので・・・。

ヘルニア後初めての【見返り坂】。


分かってるのか?たまたまなのか??。

階段を避けて端っこを登るフィズなのです。

この階段、こんなに長かったっけ?。と思いつつ。

フィズが端っこ歩いてくれて助かった。

登り切ればあとは楽勝。

お散歩気分でテクテクと

と、足元に赤い花びらが。


見上げると。

へーーーこんなとこに椿が植わってたんだね。
こんな発見も楽しいものです。

雨乞い池到着。

右へ行くと急で長めな階段。なので、昨日は左へ。

常盤平。


この辺り、ここ数年で伐採が進んで日が差し込む素敵な場所に変わっていってます。


最後の登りを頑張って。

多峯主山、到着。

先ずは記念撮影。


駐車場の車の数から考えると、意外と人が少ない。
皆散らばってるのかな。

早速ベンチでおやつタイム。

ここでも霞気味の富士山。

背中に当たる太陽がポカポカ暖かい。
でもちょっと風が出てたなぁ。

コーヒーセットも持参してたんだけど、昨日は時間が押してたのでボトルの紅茶とおやつだけで休憩終了。
山頂も人が増えだしたので、滞在時間20分くらいで下山です。















阿字観会

2021-03-17 20:33:00 | 日々の中で
3月14日(日)のお話です。

今日も風が強いですが(この時間も強風)この日も朝から強風吹き荒れてましたねぇ。
最近、風の勢いが半端なくて大変です。
そんなホワイトデーだった14日はまたまたお寺さんへ。


今回の訪問は写経ではなく・・・・・・瞑想してきました
なんとご住職と1対1
でも、逆に色んな質問が出来てとっても楽しい2時間でした

境内の大銀杏。

新芽が芽吹いてくるのはいつ頃なのかなぁ。

瞑想のやり方を教えてもらい、意味を知り、歴史を知り、ヨガの起源を知り・・・色んな事柄が繋がってた事に驚いた私なのでした









東日本大震災に寄せて

2021-03-11 19:04:30 | 日々の中で
今日は3月11日。
あの日から10年が経った。
10年前のあの日、あの時間・・・もの凄い揺れに思わず外に飛び出した。
地震で外に飛び出たのは初めての経験だった。
地面も電線も建物も大きく揺れていた。
怖かった。

帰宅してTVを点けた。
何が起こってるのか理解しがたい映像が流れていた。
渦中にいる人たちの事を思うと胸が張り裂けそうだった。
時間経過と共に色んな思いが頭を巡りまくった。



6日から特集が組まれて放送されている【NHKスペシャル】
毎回見るのが辛い。
『こんな時ばかり・・・』とも思ったりするけれど、でも、こんな時だからこそ、こんな時だけでも・・・あの日を、今も続く現実を忘れない為に。
今夜も見ようと思う。




そして忘れない為に、こんな写真も載せたいと思う。

【掲載元:JIJI.COM】
でも・・・当事者じゃないから見られるんだろうな。
あの時、目の当たりにした人達は、きっと見ることが出来ない画像なんだろうな・・・。

今年の桜は早い

2021-03-09 23:12:21 | お出掛け
相変わらず休業体制が続いておりまして、本日はお休みな私です

ここのところ週末になるとお天気悪かったり風が強すぎたり、はたまた土いじりに没頭したりでしたが、今日は久々のお外ご飯をしてきました
(とは言っても2週間ぶりぐらいですが
太陽と風とに相談しながら向かったのはこちら。

今年2度目の訪問です。

ここのテラス席、結構好きなんです。




狭いけど落ち着くんです。

もちろんご飯も美味しいですよ

税抜き¥1,100。

サクッとお昼を済ませ。
本日のお散歩場所へ移動

この時期はやはりここ。
すっかり見慣れた景色です。

数日前のSNS友達情報で『咲き始めた』ことを知り向かいました。
今年は1週間程早いです。

満開前のこんな眺めもいいですね。


咲き始めで何だか恥ずかしそう。


フィズはウキウキ。

あ、フィズはいつもウキウキでしたね

公園内にはこんな案内が。

【園内飲食禁止】。
昨年あたりから気になってたシート広げて宴会する人たち。
今年からはいなくなるかと思うとかなり嬉しいです
だって、縁に陣取られて・・・景観が損なうのって最悪じゃないですか。ねぇ。

ではでは、3分咲きの桜散歩を楽しむといたしましょ。





1週間後には濃いピンク色に染まりますよぉ。

楽しみですね。







そしてこちらの大木。

駐車場、すぐ横の空き地にあったんです。
綺麗に咲いておりまして。

何の花かなぁ~・・・って思って近づいてみると。

可愛らしい梅の花が。

【the 梅の花】って感じじゃないですか。

こんなに可愛く咲いてるのに・・・誰も見ていく(近づく)人がいなかった。
こうゆう時、日本人っておかしな人種だよなぁ~って思います。

え、あたしがおかしい、ってか










写経

2021-03-01 19:24:11 | 日々の中で
先週末は汗ばむ程だったのに、この週末(2月末)は寒かったですね。
三寒四温とは言うものの、もう少しお手柔らかにお願いしたいものです

この週末も相変わらずせっせと土いじり。
あーでもないこーでもないと思いながら多肉を植えてると無心になれて精神がとっても安定します

そんな中、昨日の日曜は以前から興味があった写経なんぞをしに近所のお寺さんまで。
たまたま覗いたHPに写経会の案内がありまして、早速申し込んだわけです。

いつもはフィズ連れ森散歩からの訪問だけど、昨日は車で山門まで。

この眺め、お初で新鮮でした。

仁王様にご挨拶して。


写経会は本殿で。


道具等は全て用意されております。

うん十年ぶりの筆と硯。
そして墨を擦ったのもうん十年ぶりでした。

初めにご住職と参加者全員で読経。
説明後はめいめいで半紙に向かいます。
本殿の阿弥陀如来様を前に一文字一文字心を込めて。
どれくらいかかったんだろうか・・・久々に集中しました。
完成した時の何とも言えない満足感。

小さい声で、ひとり、再度読経して奉納。
本来ならば写経後にはお茶会もあったようなのですが、コロナの為に今は中止。

奉納後はお堂まで。
階段登り切ったら・・・そこには。

見事な寒桜が。

何度も来てたのに・・・

境内に寒桜があるのを初めて知りました。

千手観音様がいらっしゃる観音堂。

フィズがいなかったので上まで上がって隅々まで拝見。
天井に龍の画があるのも初めて知りました。

薬師堂も。

疫病退散を願って開帳しているのだそうです。

帰りがけの階段に。


可愛い後姿。


『ごくろうさん』って言われてるみたいでした。


月一の写経会。
今月もまた行こっと。