チューリップを植え付ける季節となりました。
この春の球根の出来具合は今一つ大きくなりきれないものばかり。
でも、数はできました。
なので、今年はプランターを6つ用意
4つは買ってきた土を入れます。
そして球根を詰め込む。
チューリップは球根を詰め込んでも大丈夫。
追肥をすれば、球根も大きくなる…はず。
こんな感じ。
プランター2つ余ったので、こちらには庭の土をいれる。
そのままだと、粘土質っぽいから、余っていたパーライトを混ぜてみる。
なんだかわかんないんだけど、いいかな。
土もほんとは日に当ててからの方がいいのだけど、そのまま入れちゃいます。
こちらも球根を詰め込んで、出来上がり。
買てきた土と庭土の違いがどう出るか楽しみ。
この春の球根の出来具合は今一つ大きくなりきれないものばかり。
でも、数はできました。
なので、今年はプランターを6つ用意
4つは買ってきた土を入れます。
そして球根を詰め込む。
チューリップは球根を詰め込んでも大丈夫。
追肥をすれば、球根も大きくなる…はず。
こんな感じ。
プランター2つ余ったので、こちらには庭の土をいれる。
そのままだと、粘土質っぽいから、余っていたパーライトを混ぜてみる。
なんだかわかんないんだけど、いいかな。
土もほんとは日に当ててからの方がいいのだけど、そのまま入れちゃいます。
こちらも球根を詰め込んで、出来上がり。
買てきた土と庭土の違いがどう出るか楽しみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます