
春です。
春は菜の花、満開です。
毎週カレー皿位のサイズのさらに一杯菜の花のおひたしを作ったけど、やっぱり花は沢山咲きました。
まだ、蕾の部分は今週のおひたしです。
それにしても花粉がひどく、気を許して窓の開いた部屋でマスクを外してしまったために、鼻水が止まらなくなりました。鼻の奥が腫れてる感じもする。
今年は早めに病院に行き、薬も飲み続けていたので油断してしまった。
という言い訳で外に出たくない。
雑草はいよいよ生い茂り、地植えのムスカリが埋まってしまっているというのに…。



ビオラはポットのものも花が咲き始め、苗床にしていた植木鉢の中のビオラも咲いてしまった。
慌てて地植えにしました。

沈丁花も満開なのだが、菜の花に埋もれてしまっている。
今年は、植え替えと更新をしましょう。

梅は終わり、実りを祈ります。

ボケを今年も沢山咲いてます。
花が終わったら、2,3個残して摘み取りましょう。
今年は収穫できるかな?

イエイオンは沢山咲き始めました。
今年は草取りしていないので庭のあちこちで咲いてます。

これはインゲン豆。
この暖かさからか、お味噌汁の具になる位収穫できるようになりました。
まだまだ咲いているからこれからが旬ですね。

ユキヤナギも沢山咲いて、遠くから見ても目立つようになりました。
嬉しいな。
鼻水がひどいのでこれで終了。あぁ、草取りしなくちゃね。
春は菜の花、満開です。
毎週カレー皿位のサイズのさらに一杯菜の花のおひたしを作ったけど、やっぱり花は沢山咲きました。
まだ、蕾の部分は今週のおひたしです。
それにしても花粉がひどく、気を許して窓の開いた部屋でマスクを外してしまったために、鼻水が止まらなくなりました。鼻の奥が腫れてる感じもする。
今年は早めに病院に行き、薬も飲み続けていたので油断してしまった。
という言い訳で外に出たくない。
雑草はいよいよ生い茂り、地植えのムスカリが埋まってしまっているというのに…。



ビオラはポットのものも花が咲き始め、苗床にしていた植木鉢の中のビオラも咲いてしまった。
慌てて地植えにしました。

沈丁花も満開なのだが、菜の花に埋もれてしまっている。
今年は、植え替えと更新をしましょう。

梅は終わり、実りを祈ります。

ボケを今年も沢山咲いてます。
花が終わったら、2,3個残して摘み取りましょう。
今年は収穫できるかな?

イエイオンは沢山咲き始めました。
今年は草取りしていないので庭のあちこちで咲いてます。

これはインゲン豆。
この暖かさからか、お味噌汁の具になる位収穫できるようになりました。
まだまだ咲いているからこれからが旬ですね。

ユキヤナギも沢山咲いて、遠くから見ても目立つようになりました。
嬉しいな。
鼻水がひどいのでこれで終了。あぁ、草取りしなくちゃね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます