ケロポンといっしょ!

かえるのケロポンといっしょに旅行したことなど、独り言を徒然なるままに書きとめたブログ

家の模型を作ってみる…まずは窓枠

2023年03月05日 | 日記
Nゲージサイズの家を作ってみたくなった。
グリーンマックスのプラモデルを一つ作った。
でも、寸胴の家だから、変化に欠ける。
となると、スクラッチビルドしかないなぁ。

ということで、図面がある我が家のモデルを作ってみよう。
とりあえず、平面図をただ張り合わせてみた。

結構いけてるじゃん。
画用紙だけど、結構丈夫にできた。

こうなると、凹凸をつけたい。
一番は窓枠だな。
ということでやってみたのが冒頭の写真。
壁面、サッシで3枚重ねました。
遠目には、段差ができていい感じ。
だけど、画用紙だから切りやすいけど、近くで見るとまっすぐ切れてない。
これが結構目立つ。
うーん、考えよう。
紙は切りやすいけど、やすり掛けができないから微調整は難しい。
プラバンはカットが大変。エッジをきれいに出す加工が難しい。
もう少し考えてみよう。
でも、ちょっと明かりが見えてきた感じ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モニタアームをつけてみた | トップ | お花畑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事