![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/83f198937f9c4c2a1caaecdf2c46c28a.jpg)
うむむな季節になってきました。
蒸し暑い。
まだ、それほどではないけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/c9/a7bba0978191c9052908d13ce5171028_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/62/ddc6cbc98ec49d182f2b6df864b80890_s.jpg)
庭のバラが咲きました。
大きめのが沢山咲きました。
葉っぱは虫に食われ、黒星病が蔓延してるけど。
沢山咲いているだけで良しなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/d0/cc97620e314a3f6f2ed35eb742e2a3fd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/83/2f5f0198900d5179029147ebec783647_s.jpg)
金魚草も今年は大きく咲いてます。
まだまだ咲きそう。
種もできそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/8d/a066ffeb2e24de13ac9fad16fbd9d8b7_s.jpg)
ビオラはまだ元気。
種があまりできてないから追肥しました。
種取りしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/34/2cc6067d0ba7bfc5b210adebae653bbb_s.jpg)
鉢植えのラベンダー。
咲いてます。
地植えのも周りの草を刈ったら咲き始めました。
ラベンダーいいです。
そういえば、タイムも満開でいい香り。
ハーブ増えてきて嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/6a/bfb6436ecdfdf54decab902e1680bd77_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/2b/98eded7774b2ab440fd0c66fa5c1b9ae_s.jpg)
大豆とツルムラサキの芽。
大豆はナメック星人を丁寧にとったので、何とか本葉までこぎつけました。
地植えにして実りまでこぎつけられるのか?
ツルムラサキの方は来週位から食べられるかな?
でも、まず庭中のどくだみを取らないとね。はぁ。
蒸し暑い。
まだ、それほどではないけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/c9/a7bba0978191c9052908d13ce5171028_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/62/ddc6cbc98ec49d182f2b6df864b80890_s.jpg)
庭のバラが咲きました。
大きめのが沢山咲きました。
葉っぱは虫に食われ、黒星病が蔓延してるけど。
沢山咲いているだけで良しなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/d0/cc97620e314a3f6f2ed35eb742e2a3fd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/83/2f5f0198900d5179029147ebec783647_s.jpg)
金魚草も今年は大きく咲いてます。
まだまだ咲きそう。
種もできそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/8d/a066ffeb2e24de13ac9fad16fbd9d8b7_s.jpg)
ビオラはまだ元気。
種があまりできてないから追肥しました。
種取りしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/34/2cc6067d0ba7bfc5b210adebae653bbb_s.jpg)
鉢植えのラベンダー。
咲いてます。
地植えのも周りの草を刈ったら咲き始めました。
ラベンダーいいです。
そういえば、タイムも満開でいい香り。
ハーブ増えてきて嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/6a/bfb6436ecdfdf54decab902e1680bd77_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/2b/98eded7774b2ab440fd0c66fa5c1b9ae_s.jpg)
大豆とツルムラサキの芽。
大豆はナメック星人を丁寧にとったので、何とか本葉までこぎつけました。
地植えにして実りまでこぎつけられるのか?
ツルムラサキの方は来週位から食べられるかな?
でも、まず庭中のどくだみを取らないとね。はぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます