ケロポンといっしょ!

かえるのケロポンといっしょに旅行したことなど、独り言を徒然なるままに書きとめたブログ

単焦点MFがめんどくさくなる

2020年03月28日 | 日記
今朝までレンズをTakmarの105mmF3.5にしてたけど、エクステンションチューブをつけていたせいか、ピントが薄い。
もう、目も老眼だし、ピント合わせ大変。
疲れたです。
かっちり決まれば結構きれいな写真になると思ってるけど、
何せ、古いカメラでISOを稼げず、光量不足で手振れバンバン。

ということで、押し入れから出してきましたズームマクロ三銃士の一人。
三銃士といえば
アトス、アラミス、ポルトス(今調べました)
ガイア、オルテガ、マッシュ(黒い三連星だな)
マカロフ、クルトフ、ラリオノフ(ソ連の最強フォワードだな。もう30年以上前だけど)
が私の中では有名だが(調べるくらい記憶に残ってないのだけれど)
Pentaxの一眼レンズのズームマクロの三銃士はこれだと思ってます。
35-70mm
28-80mm
というのが同じようなデザインで出てるから。
なんかずんぐり丸い感じが黒い三連星を連想させます。

このレンズを出すくらいだから、相当疲れてるな。
まぁ、撮ってみよう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝ナポは麺硬め | トップ | 雨の合間の庭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事