
昨日は雨で寒かった。
今朝は雨上がり。庭に出るのは今のうち。
垣根のユキヤナギ派は最盛期を迎えたのか、白くなってきました。
このくらい咲くと葉の緑とのコントラストもいい感じ。


ブロッコリと菜の花が咲き始めました。
ピンボケはごめんなさいね。自分の目のほうがピンボケでオートフォーカスだよりなの。

一株だけ大きく育っていた菜の花は強風で倒れてしまいました。
このまま畑に鋤き込みましょう。

沈丁花は風雨に負けず咲いてます。

ヒヤシンスは青も咲きました。

チューリップはまだつぼみが見えません。
雑草のほうも急成長。草取りが追い付きません。

これは何だ?野蒜かな???
と思ったら、ムスカリでした。
ちょっと抜いてしまった。
ムスカリは乾燥好きだから地植えは無理かと思ったけど出てきて一安心です。

レッドロビンも芽を出してきました。
芽が出たといえば山椒もボケもカリンも梅も一斉に芽が出てきました。
芽吹くと一段と春を感じますね。
あとは窓越しに春を楽しみましょう。
今朝は雨上がり。庭に出るのは今のうち。
垣根のユキヤナギ派は最盛期を迎えたのか、白くなってきました。
このくらい咲くと葉の緑とのコントラストもいい感じ。


ブロッコリと菜の花が咲き始めました。
ピンボケはごめんなさいね。自分の目のほうがピンボケでオートフォーカスだよりなの。

一株だけ大きく育っていた菜の花は強風で倒れてしまいました。
このまま畑に鋤き込みましょう。

沈丁花は風雨に負けず咲いてます。

ヒヤシンスは青も咲きました。

チューリップはまだつぼみが見えません。
雑草のほうも急成長。草取りが追い付きません。

これは何だ?野蒜かな???
と思ったら、ムスカリでした。
ちょっと抜いてしまった。
ムスカリは乾燥好きだから地植えは無理かと思ったけど出てきて一安心です。

レッドロビンも芽を出してきました。
芽が出たといえば山椒もボケもカリンも梅も一斉に芽が出てきました。
芽吹くと一段と春を感じますね。
あとは窓越しに春を楽しみましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます