
もう言わない、と思っていても口をつく
「暑い」
庭に出るのは朝のうち、それでも暑い家の庭
今一番元気なのはマリーゴールド。
三株しかないからまばらだけど、大きい黄色い花が咲いている。



トリコロールな朝顔。順番違うけどね。
そろそろ混ざってきました。
まだまだ日を遮るには至らないけど、花はたくさん咲いている。
花のサイズもおんなじくらいで、そういう意味ではここ数年で一番成功している。

これはユウガオ。夕方に咲き、朝にはしぼむ。
花は小さく、香りがすると言ったのに、香りはない。
肥料が足りないのかな。

これがユウガオの種。クリオネに似てる。豆電球とは言わない。



バラは咲くけど、とっても小さい。

垣根の空木。公園とかにもいっぱい咲いてます。

その陰に花アロエ。木陰に咲いてます。

木陰といえば万両が実をつけた。
この万両はいただきものだが、いただいてから4年くらいたつだろうか。
日陰で大丈夫と思ったが、ここまで育つのに4年かかってしまった。
ここまで育てばもう安心かな。

キンギョソウはほんと元気。
暑いけど、少しずつ草刈りしてます。
ほんとに少しずつだけどね。体のほうが大事だもん。
「暑い」
庭に出るのは朝のうち、それでも暑い家の庭
今一番元気なのはマリーゴールド。
三株しかないからまばらだけど、大きい黄色い花が咲いている。



トリコロールな朝顔。順番違うけどね。
そろそろ混ざってきました。
まだまだ日を遮るには至らないけど、花はたくさん咲いている。
花のサイズもおんなじくらいで、そういう意味ではここ数年で一番成功している。

これはユウガオ。夕方に咲き、朝にはしぼむ。
花は小さく、香りがすると言ったのに、香りはない。
肥料が足りないのかな。

これがユウガオの種。クリオネに似てる。豆電球とは言わない。



バラは咲くけど、とっても小さい。

垣根の空木。公園とかにもいっぱい咲いてます。

その陰に花アロエ。木陰に咲いてます。

木陰といえば万両が実をつけた。
この万両はいただきものだが、いただいてから4年くらいたつだろうか。
日陰で大丈夫と思ったが、ここまで育つのに4年かかってしまった。
ここまで育てばもう安心かな。

キンギョソウはほんと元気。
暑いけど、少しずつ草刈りしてます。
ほんとに少しずつだけどね。体のほうが大事だもん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます