小太刀の日々好日

日々選択の連続。自分らしい選択で楽しみたい。

順位戦B級2組1回戦~佐々木勇気七段vs藤井聡太七段

2020-06-27 08:04:13 | 棋戦
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!

 

きょうもお立ち寄りくださり有難うございます。

 

 

1回戦にはもったいないくらいの対戦になりました。

 

初戦でB級2組へ同時昇級した二人の対局です。

勝負の世界とは言え、どちらかが白星、或いは黒星になる切ない戦いです。

この1勝、又は1敗が更なる昇級へ向けてどういう影響をもたらすか?

 

藤井七段と1年先に師匠級を果たした杉本八段も同じB2。順位戦で師弟対決が見られるのかな?

順位戦B級2組組み合わせはこちらからどおぞ。

 

残念ながら組み合わせがありません。

あったら楽しみだったのですがね。

 

 

開始日時 2020-06-25 10:00

棋戦  第79期順位戦B級2組1回戦

先手 佐々木勇気 七段

後手 藤井聡太 七段

場所 東京・将棋会館

持ち時間 6時間

消費時間 110▲360△353

戦型 角換わり腰掛け銀

 

独自目線で、目に止まった局面をご案内してまいります。

 

 

▶51手目24歩

 

▶53手目44歩

 

▶55手目24飛

 

▶56手目86歩

後手は☗同歩に65桂を読んでいるんでしょうか。

でも、44銀の借金が残されたまま。

それでも、今がタイミングと51手目☗24歩を仕掛けたんでしょうね。

この辺りの中盤の一手が今後の展開を左右することになるでしょう。

 

 

『3手一組』

と言う言葉がありますが、「3手の読み」と同等に我々将棋ファンには一番重要な教えではないかと思います。

 

ブログ・サークル

あなたのライフスタイル応援しますでは参加者を募集中!!

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

将棋・ひと目の手筋 (Mycom将棋文庫SP) [ 週刊将棋編集部 ]
価格:1100円(税込、送料無料) (2020/6/14時点)


 

 

【棋譜】

初手から終局までごゆっくりお楽しみください。

https://noike.info/kifup/2020/06/2020-06-26--15-05-11--186512/index.html

 

藤井七段は佐々木七段に勝利して初戦を白星で飾りました。

私は悔しいけれど仕方ない。・・・( ..)φメモメモ

 

 

藤井四段の30連勝を阻んだ頃のチャレンジ精神で、残りは9連勝してください。

 

相手はタイトルを獲得を目指して棋聖戦を対局中の強者(つわもの)ですから。

 

藤井七段は近い将来の名人挑戦へ向けて、今期会心のスタートを切ったのではないでしょうか。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。