ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!
きょうもお立ち寄りくださりありがとうございます。
静岡県牧之原市出身の加藤桃子女流三段と伊藤巧四段との\対局を棋譜とShogiguiによる解析で振り返ります。
また、『次の一手』を皆さんとご一緒に考えてみたいと思います。
開始日時 2020-12-17 10:0
棋戦 第52期新人王戦トーナメント戦
先手 加藤桃子 女流三段
後手 伊藤 匠 四段
手合割 平手
場所 東京・将棋会館
持ち時間 3時間
消費時間 88▲125△58
戦型 相掛かり
【次の一手】
▶44手目34飛まで。先手番。
最善手を次で記述します。
<コメダ珈琲>ミニシロノワール
ブログ・サークル
【あなたのライフスタイル応援します】では参加者を募集中!!
■ポチッとしていただけたら励みになります。
Shogiguiによる解析
▶最善手:☗66金
先手を取る手が好手順でしょうか。
角が逃げたら☗26飛と3筋を受ける読みですね。
本譜のように☗27金では先手自らやられたという感じを後手に発しているように見えますが、いかがでしょうか。
ご感想をお寄せいただけたら嬉しく思います。
▶本局の解析
悪手:先手、後手ともに0でした。
【棋譜】
https://noike.info/kifup/2020/12/2020-12-19--08-04-23--859623/index.html
なにか加藤先生が実力を出し切れなかったのかな・・・