季節外れですが、水の抜かれた岡成池と大山です。撮影したのは、一昨年の10月1日と画像データにあります。
ゆるポタさんのブログで、昨日のコメントに岡成池の話題が出ていたのでUPしました。
人工の池ですが、収穫が終わる秋に一旦水を抜き、12月に再び水をためるそうです。この下流の岡成、泉、尾高地区の水田を潤しています。
私の定点撮影になっている福岡堤と同じく、この池が水を満々とたたえると、この水面に大山が映ります。尾高から大山道路をしばらく上っていくとこの池があります。
ゆるポタさんのブログで、昨日のコメントに岡成池の話題が出ていたのでUPしました。
人工の池ですが、収穫が終わる秋に一旦水を抜き、12月に再び水をためるそうです。この下流の岡成、泉、尾高地区の水田を潤しています。
私の定点撮影になっている福岡堤と同じく、この池が水を満々とたたえると、この水面に大山が映ります。尾高から大山道路をしばらく上っていくとこの池があります。
水が無い時はこうゆう状態なんですね~ いつもの大山と雰囲気がちがいますね。
こんな大山写真も良いと思います。
田植え前ということは、現在は水があるんでしょうか?
地図を見ると、他にも何ヶ所か池がありますが、大山が水面に映る池が
他にも有りそうですね^^ 探して下さい(笑)
レス遅くなりました。
現地へ行ってないので確認できませんが、12月からためるそうですから、この時期は水があるかもしれませんね。
これを撮ったのは写進化の走りだったから^^何でも撮りまくりましたよ・・・今でもそうだが^^;
私が知る大山道路周辺で他の池は、いつかUPした大野池ですね。ゆるポタさんも、大山が映る池を探しに、行け行け~~(笑)
ゆるポタさんの記事のトラックバックからやってきました。私は島根県民ですが大山は近いのでよく撮影に行きますよ。
写真では水が引いて草のようなものが生えているように見えますね。水を抜いてからずいぶん経っているのでしょうか。確かこの撮影場所には大きな桜の木がありますよね。春にはまだここへ来たことがないのですが、花見のころには逆さ大山が見えるほどこの池は水を湛えているのでしょうか。だとしたら、その頃は絶景でしょうね~。
(何処かで聞いたことあるセリフ)
白ネコさんは私が懐かしがる写真ばかり撮ってて、非常に楽しいです。
ヲアニーさんと同じで、ちょっと鉄っちゃんも入ってます。
その上、食いしん坊で隠れカーマニアです(笑)
鳥取の写真も撮ってるようですので、よろしく面倒見てやって下さい(^^)
お名前は、ゆるポタさんのブログで存じ上げておりました。ご訪問いただきありがとうございます。同じ山陰の方とお聞きし、心強く思います。
岡成池には2回行ったことがあるのですが、もう1回は水を満々とたたえているときでした。残念ながら風が吹いており、湖面に映っていませんでした。そのデータはないので、いつごろ撮ったか忘れてしまいました^^;
10月1日撮影ですから、収穫の終わる秋に水を抜くということは、考えてみると草もあっという間に生えるということなのでしょうか。徐々に水を抜いていくでしょうね。
花見の時期に行ったことないのですが、もし、桜と大山が水面に映るようなロケーションだと最高でしょうね。
ブログ拝見してきました。風景写真や身近な話題をテーマのようですが、すてきな写真ですね。参考にさせていただきます。
菜の花畑見ました。黄色の色がとてもきれいに出ていると思います。
勝手ですが、リンクさせていただきました。これからもよろしくお願いします。
レスが遅れたことをおわびします。
白ネコさんの紹介状しかと受け取りましたよ。診断書も一読しました(笑)
そうですか、鉄写真もあるのですか。ますますライバル心を煽られるなぁ^^;・・・と勝手に思っているだけか(笑)
紹介状ありがとうございました。同じ山陰に住む者同士、これからも交流をよろしくお願いします。