写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

【オフ会(最終)】ベタ踏み坂~米子駅へ・・

2023年05月08日 | その他

4月17日の記事と関連します。
その記事は、下見のときのものです。
ケントさんが来られた日は、少し霞んではいましたが、青い空が広がっていました。
(どちらの普段の行いがいいか分かりませんが・・


対岸の大根島から見ると迫力がありますね。
ケントさんも、ベタ踏み坂の様子をUPされています。→ 老留守露椅子号②(江島大橋)

↓時間のたつのは早いもので、お別れの時間が近づきました。

老留守露椅子号の乗り心地はいかがだったでしょうか(笑)
ケントさんは、米子駅の土産物売場で鳥取の銘菓「大風呂敷」をお土産に購入されました。
(どうやら、私の性格を見抜かれてしまったようだ

リバイバルやくもが入線してきました。これで岡山まで向かわれます。
ケントさんには、「訪米」の滞在は約4時間という短い時間でしたが、遠方よりお越しいただきありがとうございました。ブログを拝見すると(帰路の途中いろいろとあったようですが)、無事に帰宅され日常生活に戻られたようです。これからもお元気でご活躍されることを祈念いたします。
情報網、情報機器が発達しても、最大の情報は、人と人との出会いの与える感動だと思います。またのお越しを、老留守露椅子号とともにお待ちしております


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【オフ会(2)】初対面の前... | トップ | 見栄張りガーデンのド根性ビオラ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました! (ケント)
2023-05-08 06:45:38
ヲアニーさん。
米子・境港。滞在中は大変お世話になりました。
老留守露椅子号の乗り心地は・・・大変よろしかったです。
銘菓「大風呂敷」・・・色んな意味が含まれてたんですね。
(´∀`*)ウフフ

次回お会いできるまでどうかお元気でお過ごしくださいませ!
返信する
ケントさんへ (ヲアニー)
2023-05-08 08:27:46
「・・・」が気になるところですが(笑)、刑事コロンボの高級外車を想像されてたかな?
拙者の車も、外国で走れば立派な「高級害車」ですぞ(笑)

こちらこそ、遠方より山陰までお越しいただきありがとうございました。
またお会いできるまで、お元気で
返信する
老留守露椅子号 (ガッキー賢)
2023-05-08 08:52:45
こんにちは。
老留守露椅子号。
レクサスよりも好きです。
大風呂敷というお菓子があるんですね。
ネットで見ました。
甘い梨みつがとてもおいしそうです。
私は米子には20年以上前に列車の撮影で
行ったきりです。
再度訪米してやくもや大山の写真を撮りたいなと
ヲアニーさんのブログを見て感じています。
381系が見られる内に行けるかな?
返信する
ガッキー賢さんへ (ヲアニー)
2023-05-08 17:22:32
>レクサスよりも好きです。
おぉ!ガッキー賢さんは、レクサスではと想像されてましたか。
レクサスはT社ですね。
N社の車でしたら、ぜひ山陰に”日参”してくださいと言えたのですが・・(笑)

ケントさんは、大風呂敷と、もう1つ倉吉名物打吹公園だんごも買われましたよ。お酒もお好きのようですが、甘党でもあるようです(笑)
倉吉名物ですが、米子の食品スーパーでも売っています。
私もこのだんごは好きなので、ときどき買って帰りますよ。

リバイバルやくもは、来春のダイヤ改正で恐らく姿を消すでしょう。
ぜひ訪米の検討もしてみてください。
老留守露椅子号の新車購入の予定はありませんが、現車両でご案内しますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。