
11月は19日(金)が満月ですが、全国で部分月食を観測できるそうです。
今回の部分月食の月は、食の最大時に月の直径の97.8%が地球の影に入るということで、これほど大きく欠ける部分月食としては、1961年8月以来60年ぶりだそうですよ。(私は生まれてなかったかな(笑))
週間天気予報を見ると、山陰地方も晴れマークです。
食の最大時刻は、18時02分頃とのこと。
11月は19日(金)が満月ですが、全国で部分月食を観測できるそうです。
今回の部分月食の月は、食の最大時に月の直径の97.8%が地球の影に入るということで、これほど大きく欠ける部分月食としては、1961年8月以来60年ぶりだそうですよ。(私は生まれてなかったかな(笑))
週間天気予報を見ると、山陰地方も晴れマークです。
食の最大時刻は、18時02分頃とのこと。
設定でしょうね~自分で分からないけど古いパソコンは何かがブロックしていたのでは・・・すみません。
こちらこそこれからもよろしくお願いします!
私は、8年前にWin8に買い換え、今もOSは8ですが、自分でセットアップはできない(はっきり言って、私の能力では無理(笑))ので、購入先の電気店にいつもやってもらってます。
kariponesさんのテンプレは、フラットテンプレートと言うのだと思いますが、1か月ほど前にgooblogからコメント投稿の仕様変更のお知らせがあり、それに従ってやってみたら投稿できました。
恐らく、Win10に買い換えられたからということではないと思われますが、投稿できてよかったです。(これから、迷惑コメントの応酬ができますね(爆))
冗談はさておいて、いつもたくさんのリアクションありがとうございます。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。