
昨日24日(日)に、鳥取県西部地区のブロ友が集まって紅葉撮りに行ってきました。
集まったのは、ぽん太さん、いつか見た風景さん、LEVIN’YOUさんと私の計4人です。
県境近くの安来道の駅「あらエッサ」で待ち合わせ合流、ぽん太さんと私は、LEVIN’YOUさんとは初対面。
ところが、会うなり私をぽん太さんと間違えられたようだ(爆)
(LEVIN’YOUさんが想像していた人物像は、人格識見、風格ともぽん太さんが上回っていたか(爆・爆))
行ったところは、島根県奥出雲町上阿井にある可部屋集成館・櫻井家日本庭園です。
櫻井家周辺の紅葉と渓流をとりあえずUPします。
皆さんはデジイチで撮っておられましたが、私は途中からコンデジに切り替えました(笑)
以後のレポートは、コンデジ写真をUPする予定です。
LEVIN’YOUさんは、ときどきハッセルブラッドでも撮っておられました。
初めてモニター画面を見せてもらいましたが、きれいでしたね~。
シャッター音も何とも言えぬ味わいがありますね。感動しましたよ。
お三方には楽しい時間をありがとうございました。
LEVIN’YOUさんには車の運転お疲れさまでした。お世話になりました。
また楽しい写進化活動をしましょう(笑)
4人で紅葉撮りに行った記事は、ストックを片づけてからUPします(笑)
NikonD70s
鰐淵寺の紅葉もすばらしいですが、ここもいいところですね。
島根県は、紅葉の名所があちこちにあっていいですね~。
朝の10時ごろ着いて、昼食を挟んで2時ごろまでここで写進化活動したじぇ~~(笑)
2枚の軽いジャブでしたか(笑)
お疲れ様でした。
楽しい一日でした。
ほとんどはコンデジで撮りましたから、デジイチの画像をとりあえずUPしました。
ここでの滞在時間は昼食を挟んで5時間くらいでしたが、ちょっと物足りないくらいだったかな。
LENVIN’YOUさんには、本当にいいところを案内してもらいましたね。
今年の紅葉は、これで十分満喫しました。
(今日は新しいPCが来たので、ちょっと手間取ってました。当分はXPと併用です(笑))
なんとか紅葉も間に合って、みなさん楽しんでいただけたようで安心しています。
これからの時期は被写体探しに苦労しますが、また写進化活動に参加させてもらいたいです。
先日は、お世話になりました。
初めてお会いしたのですが、LEVIN’YOUさんは、私が想像したとおり優しくて紳士の方でした。
ただ、人格識見、風格のある私(爆)を、見まがわれたのが残念でしたが(爆・爆)
まあ冗談はこれくらいで(笑)、本当にすばらしいところを案内してもらい、運転までしていただき、
ありがとうございました。
たくさん撮影スポットがあったので、これだけ撮ったのは初めてで、これから画像整理に迷ってしまい
そうです。
確かに、これからは被写体探しが大変なので、今回のネタを当分引っ張るかもです(笑)
また一緒に写進化活動しましょう。
アップが早いですね
もっとも沢山撮ったのでかなりの回が持ちそうですが(笑)
私はヘタしたら年内にはアップ無理なような気がしてきました(^^;
こちらこそ、お世話になりました。
昼食の割子そばは、あんなに大食いした客(ぽん太さんと私ですが(笑))は初めてだったでしょうかね。
値段の設定を迷われたようで(爆)
しかし、紅葉を十分堪能しましたね。私も、どれをUPしていいか迷うくらい撮りました。
>私はヘタしたら年内にはアップ無理なような気がしてきました(^^;
師走も近づいてきましたからね。
年明けの、積雪のころにUPも季節感が違って新鮮でいいかもですよ(笑)