![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/abcf47c770c18385fb898fae6e10c7d3.jpg)
関東地方の友人が、奥さんと福島方面に旅行してきました。
大内宿と、あぶくま洞へ行ってきた画像を提供してくれました。
TOP画像と2枚目の画像は、大内宿です。
大内宿は、以前から気にはなっていました。
義兄が定年退職した翌年、舞鶴からフェリーで東北へ渡り、夫婦で車で旅行した際、ここへ立ち寄った写真を見せてくれました。
続いて、あぶくま洞です。
「クリスマスツリー」と書かれた石筍は、私には妖怪の顔が幾重にも重なって見えてきますね(笑)
就職して5年もたたないころ、福島県の二本松市方面に出張したことがありました。たしか、その日は岳温泉に泊まったと思います。
ちょうど二本松城で菊人形展が開催されていたときで、立ち寄ったことがありました。
あぶくま洞は、一般公開されて間もないころで、ここにも訪れたことがあったと記憶しています。
もう40数年も前のことで、忘れてしまいました(笑)