今回は大町ダムを紹介します。
大町ダムは高さ107メートルの重力式コンクリートダムで
北アルプスを水源とする高瀬川に位置しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fe/deabfc56580aa9092dc5d0b57af9dd4e.jpg)
そびえ立つコンクリートが力強く、そして美しい…
真横から見るとこのような感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/53/d4b773d56b73b6c3a1033eecbb9c28db.jpg)
こちらのダムは水力発電以外にも、洪水調節や上水道の役割も果たしており
数少ない特定多目的ダムのひとつです。
青色のアクセントも素晴らしいですね。
パート2へ続く。
大町ダムは高さ107メートルの重力式コンクリートダムで
北アルプスを水源とする高瀬川に位置しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fe/deabfc56580aa9092dc5d0b57af9dd4e.jpg)
そびえ立つコンクリートが力強く、そして美しい…
真横から見るとこのような感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/53/d4b773d56b73b6c3a1033eecbb9c28db.jpg)
こちらのダムは水力発電以外にも、洪水調節や上水道の役割も果たしており
数少ない特定多目的ダムのひとつです。
青色のアクセントも素晴らしいですね。
パート2へ続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます