今回は奥多摩にある日原鍾乳洞を紹介します。
こちらが鍾乳洞内部の写真。
岩肌がゴツゴツしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/ec0461a6d8323fde2ebe0f32dc9b8976.jpg)
そしてこちらは途中にある階段。
実際はとても急で狭いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/285c61d2a8734ae87f9ed0094dc24017.jpg)
この日、鍾乳洞は非常に混んでいたのであまり撮れず…(ゴメンナサイ!)
次回は犬島精錬所跡を紹介します!
こちらが鍾乳洞内部の写真。
岩肌がゴツゴツしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/ec0461a6d8323fde2ebe0f32dc9b8976.jpg)
そしてこちらは途中にある階段。
実際はとても急で狭いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/285c61d2a8734ae87f9ed0094dc24017.jpg)
この日、鍾乳洞は非常に混んでいたのであまり撮れず…(ゴメンナサイ!)
次回は犬島精錬所跡を紹介します!
あるんですね~涼しそう♪
小さい頃、岐阜にある鍾乳洞が好きで
何度も何度も連れてってもらいました。
呼んでほしかった(笑
鍾乳洞の近くには、大きなダムもありましたし、
奥多摩駅の近くには変わった形の工場がそびえ立っていました。
岐阜の鍾乳洞、調べてみたら4ヶ所もあるのですね!
是非行ってみたいです。
家は奥多摩の近くでしたっけ!?
夏でも涼しい場所なので、是非遊びに行ってみてくださいね。
関東だとほかには埼玉と群馬にもあるみたいです。
kekou kanntou nimo arunndane.
watasimo konndo ittemiyoutoomoimasu.
花ちゃんも鍾乳洞好きなんだね!
関東の鍾乳洞は制覇する予定だから、
今度行くときは誘うね!