美浜町役場の玄関横の東向きの日陰に毎年小さな向日葵のプランターが置かれていたが、今年は、ゴーヤに替わっていた。
小さな黄色の花がいくつかひっそりと咲いている。蔓は上の方まで伸びて日除けの役目?ができるようだが・・・・・・朝10時には陽はとどいていない。
日の当たらないここに、向日葵のプランターが置かれたのは「町の花」が「向日葵」に指定されているからだと思っていた。
そう言えは、町中にあった向日葵畑もだんだん狭くなっていった。いまは、どこにあるのか知らないし、向日葵を咲かせている家も見たことはない。
海岸のところどころにそれこそひっそりと咲いている「浜木綿」でもよかったのではとずーっと思っていた。