「適材適所」閣僚で失敗した、どでう(どじょう)首相は、死の町大臣の後任に等身チルドを当てるそうだ。なでなら原発復興に経験があるからだそうだが、原発担当大臣は何人もいてるでしょう。皆んな頼りにならないのでしょうねえ。配置が「適材適所」だけに。
それと、経産省は原発、そればっかりかい、転けている経済の立て直しでしょう。それがなければ復興などありえない。本末転倒でしょう。
適材適所?口ばっかりですか、どでう(どじょう)首相はん。 (▼、▼メ)オラオラ あんまり国民をバカにしないでチョーダイ。君はまだ、53歳だと聞くが老獪なじじいに感じるのは僕だけでしょうか。
まあ、元々期待はしていませんが、その分遅れるのが心配なんですよ。
◇一日も早い総選挙を!!
チルドは、水でもなければ、氷でもないところの温度、
◇さて、4chのひるおびですが、恵、八代と他局にはひけを取らない意味不明芸人が幅をきかしているが、もっと凄いのが気象予報士だ
森朗という気象予報士もそうだが、もう一人の弟子はもっとちゃらんぽらんの凄い奴だ。まさに嘘ばっかり、というより何にも知らない。
中秋の名月について 今晩は天気もいいし、月見に持ってこいの夜などの会話後・・・・
問=中秋の名月って満月ですか
森=そうとは決っていません。月は肥えたり痩せたりするから。
問=満月ばかりだと思っていた。三日月もあるんですか
森=新月から数えて15日目の月というだけです。
問=え~そうですか、だから最初に満月かって聞いたの
森=(うろがきてしどろもどろ、指示が入ったのだろう)ほとんど満月です。
知ったかぶりしないで、知らなんだら知らんといえ。
こんなんが月を語る。4chは視聴者をバカにしている。
みのもんたはんところの気象予報士もちょっぺちょっぺだなあ。