GX23 の なんちゃってブログ

やんごとなき諸事情によりブログ立ち上げました(笑)。

たまには最近の写真も~。

2012-11-08 19:44:03 | 日記
今日もブログを見に来て頂いて、どうも有り難う御座います。

ここの所随分古い写真ばかりアップしていたので、たまには最近撮った写真も~と言う事で先月あたりに撮影した写真を上げておきます。

で、昨日の続きなのですが、新たに「100均充電式ニッケル水素電池」を買い増そうかと思っている理由なのですが、最近良くある単三電池にプラ・カバーを被せて単一や単二電池として使える様にするアダプターの様な物ですが、あれは非常用としてはそれなりに使えると思うのですが、やはり最大の欠点は電池の容量が実質単三電池分の容量しかないので、短時間しか使えない事です。

まあ元々実用性より緊急用として大きさの違う電池に流用しようと言う物ですから仕方が無いのですがもう少し実用性の有る物に出来ないか?、と言う事で考えたのが「単一用のカバー」の中に単三の「100均充電式ニッケル水素電池」を2~3個並列になる様に押し込んで電池の容量を2倍~3倍に増やして実用性を持たせようと言う物です。

色々調べてみたら国内では3個並列に接続できる物を販売している所が1件(ただし、個人で製造から販売まで行っている所)、あと2個並列に接続できる物が海外に1件ある程度で実際にはメーカー品としては無いも同然・・・。

おそらく事故の可能性や規制等の問題で販売が難しいのだろうとは思いますが・・・。

と言う訳で市販の「単一用のカバー」を利用して自分で作ってしまお~、と考えている訳です。

まあ、あくまでも何があっても「自己責任」と言う事で・・・。