ジョークカフェ!開心笑話!

中国笑話の翻訳を中心に落語やなぞなぞ、時々日記を書いています。ジョークをネタに一休みできるサイトを目指します!

盆の入り

2014-08-13 | 日記

 今日、8月13日はお盆の入り。先祖の霊を迎える日だ。

 「盆」は本来、旧暦7月13日から15日までの期間を中心にした期間を言ったものだが、新暦を使う今では普通8月13日から15日の期間を指す。多くの人は、この期間をはさんで、休みを1週間前後取って、先祖の供養をする。

 さて、盆とは、仏教の盂蘭盆会(うらぼんえ)が、日本古来の祖霊信仰と結びついたものと言われているが、【広辞苑】によれば、盂蘭盆とは倒懸と訳され、逆さづりの苦しみの意味だそうだ。盆の行事は祖霊を死後の苦しみから救済するための仏事だということらしい。種々の供物を祖先の霊、新仏に供え、冥福を祈るものだ。

 今年亡くなられた新仏、3年前の東日本大震災で亡くなられた人たち、29年前、御巣鷹山の飛行機事故で亡くなられた人たち、69年前の東京大空襲、沖縄戦で亡くなられた人たち、そういった人たちの思いを想像する。そして、我が家では34年前に亡くなった父をはじめ、祖母、義父、叔母、親友まで、私にとって直接的、あるいは間接的に関係する多くの仏たちのことを思う。しみじみと亡くなった人たちのことをお思い出す盆の入りの朝だ。

 そして、いつもこの時期、ふっと思い出すのは29年前、御巣鷹山の飛行機事故で亡くなった歌手坂本九と、彼の歌「上を向いて歩こう」だ。人生はどんなに悲しい時でも、またどんなにつらい時でも、下を向かず、上を向いて一歩前へ出なければならないという気持ちになる。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿