年末年始、奥さんと2人で色々と建築士さんが出してくれた案に対して、我々なりの要望を落とし込む作業をした。
それをベースに施行会社の社長とMTGをし、建築面積を減らす話とかの為にMTGを。決めるべき事項が山ほどあり、issues listを作りたいくらいだわ。今日なんかも話が色々とあり、キッチンの件でもたくさんの決め事があるんだな、と再認識。
いや、大変だけど楽しいわ。
進めて行くに、きちんと此方も要望を文字ベースに落とし込み、言った言わない系は無くして、適切な意思疎通をしていきながら、抜け漏れなく決めていかないとね。いくら決めても、木材価格の高騰と言う、所謂、ウッドショックについては何も出来ないが、それでも賢いやり方はあるんじゃないかなと思って。
次は早くて来週末くらいかな。
続けざまにある方が進められて良いかな。ファイナンシングも進めないとだ。