いやもう、スケールでかいですわ、パルテノン神殿。結構、坂を登らされたんですが、登った価値あります。
兎に角雄大(第118回の方に写真載せました)パルテノン神殿からすぐ真下に見える野外音楽堂はホント素敵でした(こっちの写真はこの会に写真載せました>Gooさん、一つのページに複数の写真載せられないんですか?)
まぁ、何だ、あれですよ、こう言うのってホント言葉では伝わらないんですね。。。写真で見て頂いたものって二つの写真が繋がらないと思うんですね。しかし、あの雄大のパルテノン神殿の下に広々と広がる音楽堂は素敵でしたよ、実際。これ以外にもゼウス神殿とかにも行ってきました。
尚、EU圏内の大学、大学院に通っている人は全ての施設で入場料がタダなので学生証を忘れずに!(こんなこと日本人にあんまり関係ないからガイドには絶対書いてませんけど中にはいるんでは?)
あ、それと、ギリシャ人やっぱりちょと頭悪いみたいで、Volosに行く前だったから、ユニフォームこそ着てなかったけどサッカー関連グッズ観に付けていたら、警備員が代表のグッズはダメとか言ってマフラーを帰りまで預かるとか言われた。。。たまたまアクロポリスであったJ連のヘッドのマツなんて僕らのチームのタオルマフラーなのに、これも同じだとか言って預かりでした…かと思いきや、パルテノン神殿の中でうちのチームの奴見かけたんだけど、そいつは日本代表のジャージ着てました。その他、イングランド代表のユニとかオランダとか...一貫性なくてホントバカが多い。詳しくは別の時に書くけど、やっぱこの国の現状の縮図がこういうところに出るんですなぁ。。。。
| Trackback ( 0 )
|