MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



ここ最近着ている白系のshirtはほぼItaliaで買ったものでしてね。

 

日本には入っていないbrandなので知る人は少ないと思うけど、Class Collectionと言うTorinoのapparel。多分、5、6枚あるんじゃないかな。

このシャツ、細部に亘って可愛くて。それがしかもItaliaをさり気に主張する。

例えば袖口。よく見ないと、Italian フラッグが縫い付けてあるのは分からないのだけど、それがよろし。これ、ボタン側だからジャケット着てなくてもあんまり分からない筈。

あと、shirt inしていると絶対見えない一番下のボタンがItalianフラッグ。これ、今まで買った全てのshirtがそうでしたけど、今回もそうでした。このボタンだけ売ってくれw!!

今回、奥さんには、shirt断捨離をするね、と伝えてきた。

 

襟元とかの汚れは洗えば落ちるかもだけど、解れはみっともない。ガサガサしてるように見えたりするのは、宜しくないかと。なので、GUCCIのshirtとか、捨てようかと。高かったけどね。そう言うもんだよ、と言い聞かす。

 

さて、今、ItaliaってSALDIでしてね。。。

 

元値もそもそも高くなくて大体100Euroしないくらい。これが3割引き以上に。ところが、更に色々と起きて…。何年かおきだが、何回も行ってて覚えていたかのか、ミケーレと言う店員、日本人と分かると途端に色々と話し出す。日本が相当好きなんだ、と。俺は80年代の日本のanimeで育ったんだ、と。その後、日本の歴史に興味が湧き、文化を知り、武士道を知り、と日本にどハマりだそうで。。宮本武蔵の書物とか、そう言う話のみならず、天照大御神の古代日本における神道や古事記の中の話など、兎に角日本が大好きのようで。前もこんな話したな、そう言えば…(笑)。

 

そんなこんなで盛り上がり、さて、お会計となった。

 

ホントはshirtの割引率は決まっているのだが、全部62Euroで良いよ!と。そして25Euroの青いネクタイも買う予定が、これはサービスしちゃうぜ!と。全部で310Euroでした。大体1Euroが130円くらいだとして、4万ちょい。ネクタイが4,000円くらいだとすると、shirt5枚で36,000円くらいかな。1枚7,000円ちょい。8,000円は絶対してない。

 

大丈夫か、ミケーレw?

 

怒られても知らんぞ(笑)。またBolognaに来る時は寄るぜ!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『Bolognaの空... 『暴風雨だっ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。