MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



Serie A、AS Roma vs AC Milanを観るために、Romaへ。

朝9時過ぎ

土曜日少し早めに自宅を出た。飛行機はRyanairでLondonの西に位置するStansted空港から飛ぶ。Stanstedへは、Liverpool street stationからStansted Expressと言う電車に乗って行ける。所要時間は約45分。途中止まったりもするが、これが恐らく一番早い方法だと思われる。

9時半前
この日はあっと言う間にDistrict lineが来たためにあっさりにLiverpool stationに到着。28分くらいだった。30分の電車に間に合うことが分かると、おいらは駆け足でチケットも買わずに電車に飛び乗った。勿論その前に改札のところで、チケットは中で買える?と聞いている。これは、二つの意味がある。先ず、大概、ヨーロッパの電車は車内でチケットが買える。しかし、買わずに乗って後から買うと+α取られるものと、そうでないものがある。で、分かってはいたが、一応+αがないことを確認した。それと、言わないとゲートを開けてくれないから、Stansted Expressに乗りたい!と言うことのアピールでもあった。

10時15分過ぎ
Stasted airportに到着。半地下になっているプラットホームから上へ登る。フライトは12時半だったために、まだカウンターがオープンしていない。程無くしてカウンターが開き、チェックイン。サクサクと進まず、若干イライラしたが、チェックイン後は搭乗ゲートへすぐに行った。で、金属探知機の音は何も鳴っていないのに、係員がぺたぺたと触って検査しやがった。これ、正直ムカついた。絶対あいつ、ゲイ。

11時頃
空港内のPreta Mangeでサンドイッチをパクつく。朝ヨーグルト食べたどお腹空いてきたから。程無くして、搭乗ゲート前へ移動。11時50分に機内へ入れると言うことだったし、僕のチケット番号は18番だったので、早く搭乗できる(Ryanairは席が決まってなくて、チェックインした順番にシーケンシャルに番号が振られ、早いもの順に機内へ入れる)。

が、、、

12時40分
やっと機内へ入れた。。一体何故にこんなに遅れたのか分からないくらい搭乗が遅れた。。

13時過ぎ
やっとRomaへ飛び立った。飛んですぐにItaly時間に時計を合わせる。だから13時から14時に。その後、疲れていたが、週明けに出社できない分をカバーするために、機内では仕事をする。機内でPC開いて、紙にメモしながら飛ぶと、福岡出張時代を思い出す…(笑)

16時過ぎ
RomaのCiampi空港に到着。ここはヨーロッパからの便とかがメインで日本からの飛行機が到着する空港ではない。かなり小さい空港だ。おかげで、パスポートコントロールも相当小さい。EUとそれ以外の人を分けてないからだ。意外とヨーロッパにいると、審査はうるさいが、EU外パスポート保持者と言うところにならぶので早くパスポートコントロールを抜けられるのだが。。。この空港の審査官、おいらの顔がパスポートと違うので他の書類はないか?と言う。失礼な奴だ...ゲートを抜けて、Termini行きのバスのチケットを購入。ゲートは16時半前には抜けたのに、バスは1時間に2本しかなくて、結局17時まで待たされた…

17時
Termini行きのバスが発車。この日は結構日差しは強かったが、寒かった。途中Appia街道とかを通り過ぎ、混んではいたが30分程度でTerminiに到着した。随分昔にJALのビジネスクラスで配られるRoma, Milanoのガイドブックを持っていたおかげで泊まるホテルの場所があっさり見付かった。Terminiから地下鉄で一駅だったから歩いてみた。

18時前
Hotelに到着した。結構良いホテル。

20時45分
クラスメートのGiovanniと会う。今回の観戦チケットを頼んだのだ。Giovanniは彼女とNapoliとRomaの間にあるリゾート地へ行っていたそうだが、快くホテルまで迎えに来てくれた。軽くパスタを食べてチケット代を払う。パスタはGiovanniがおごってくれた。ありがとう。

これで一先ず観戦体制は整った。後はOlympicoへ乗り込むだけだ!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『第464回 CL... 『第466回 サ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。