MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



自己満足でも勘違いでもなく、自信を持って仕事をしたと言えるくらい、ここ最近スタッフと共にヒーコラ言っておる。

それなりに余力を持っていないと、何かしら不測の事態と言うか、突発的にせねばならないことに対応できなくなる。今は余力がないかギリギリくらいかな。だから、きっちりとTo Doをリスト化して管理して、それをスタッフの現状の作業進捗を加味して割り振りし直して、、、としていないと、とても捌き切れない程の作業ボリュームがある。

まぁ、チャレンジングだ、と言わなきゃいけないほどの事ではないが、限られた時間の中で、限られたリソースで、最大限の生産性と品質をね、出さねばならないんで。

となると、ちょっと疲弊してしまうことも、、、ある。
そうなると、皆が嫌な気持ちになる。
いや、そうならないようにね、しないといけない。

だから、先日、スタッフとOne on Oneをした。
密かに思っているだけで顕在化出来ていなかった仕事の支障になりそうな要件を、仕事の合間だったが、しっかりと話しあうことで、出し切った。
一人だけではなく、他のスタッフとも、今起きている状況に対してどう思っていて、今、どういう心境かなども含めて聞いた。
引き出していかないと、分からないから。

全部とは言わないけど、ある程度、リスクを回避出来たかなと。

仕事して、状況を共有して、、、の繰り返しか。
別にしんどいとは思わない。
One on Oneをやらないともっとしんどいからね。

そんなことをFace to faceでしたり、Onlineでしたりと色々と。


その後、帰宅してからも資料作成。

まぁ、ちょっとね、疲れる時もあるんで、そんな時は甘味。
奥さんが甘いものを買っておいてくれた。
嬉しいよね。



ご馳走様でした。
覇気が出るよね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『なんか人手... 『本音として... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。