比較的、信号渡る時とか、道歩くときとか、突然走り出して、出会い頭にどーん、、、的なことの予兆も今のところは一度もなく。
口を酸っぱくして、歩く時はゆっくり、手を繋いでと言ってきているせいかも知れないね。それでもね、急に思い立って走ったところに車がどん、、、なんてなったらマジで悲しいので、安心なんて全くしない。常に何かリスクがあるのではないかと思いながら外を歩く時は細心の注意を図っている。雨の時はね、傘を持っているのが両手になるので、手を繋げないと言うことが本当に嫌で。だったらレインコートだけで良いんだが、今朝なんかは逆にレインコートは着たくなくて、傘だけだったらしい。だから保育園へのお迎えのときにはレインコートを持っていきました。
道の至る所に水溜りが出来て、それを目で追っているようなので、急には走らずちょっと安心。
パパとしてはね、なんで雨が降るの?って言われて、低気圧が近づいているからじゃない?って真面目に答えているのに、なに?え?って言われてちょっとどうしようかと思っていましたw。
目に雨が入ったらしいw。ちゃんと傘さしてくださいな。
愛してるよ、みらんくん。