MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



2008年3月31日に会社設立を決めた。

あれから10年でございます。一説には企業生存率と言うのは中々統計的に測りにくいらしく、10年の生存率は6.3%なんて言われていたりしますが、さてホントかしら、と思うところもあり...。いやぁ、6%前後しか生き延びられない中、10年もったんだぞ、うちの会社、と自慢したくなるような、そんな気持ちも分からんではないですが、、、ま、ホントにそのような生存率かそうでないかは兎も角、弊社はなんとか10年持ちました…。これは事実でございます。


今のところ、辞めようと思ったことは一度もないんですけど、それなり以上に大変であったことは間違いありませんね…。


1人会社で固定費的に何かが掛かるようにしていないとか、無駄な税理士を切ったりして経費節減したりとか、なんとか生きていけるような形になったのは、自分の頑張りもさることながら、奥さんとの関係性が一番だと思いますねぇ。独立して好きなことすれば?と言ってくれた奥さんの言葉がなかったら、そもそも独立しようなんて思いませんでしたからねぇ。


10周年でどうしましょ、と思って、まずは我がMilanと同じく、emblemの上に黃星を付けることにしました。


まぁ、分かる人には分かるし、分からない人には何故黃星なのかと聞かれそうですが、おいら的には10周年なんだから当たり前のようにこのemblemに変えることに行き着きました。3秒も考えていないですね。10周年のことを考えてから瞬間的に浮かんだアイデアです。これを今後は名刺のロゴとかに変えていきたいと思っています。社章とかもおいおい変えていきたいと思います。


10周年記念でなにか作るかなぁ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『今年8回目の... 『近くの公園... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。